カテゴリー: ファクタリング

急な資金調達だけではない!?ファクタリングの思わぬ活用法、メリットを徹底解説します!

ファクタリングが優れているのは、融資と比較して審査が緩い、時間がかからず資金調達できるといったメリットがあるからですが、実は単純な資金調達以上の副次的な活用法があります。

これを知っていると、資金調達に迫られている場合以外にもファクタリングを利用できます。ファクタリングは信用情報に残らないのですから、使い方次第で貴社に対してメリットをもたらします。

今回はファクタリングの思わぬ活用法について解説します。みなさんもどんどんファクタリングに詳しくなってください。

ファクタリングの基本的なメリットを確認

ファクタリング活用法を解説する前に、融資ではないファクタリングのメリット、特徴を確認しておきましょう。

ファクタリングのメリットは以下の通りになります。

  • 審査が柔軟で早い
  • 信用情報に影響しない
  • 売掛債権が回収できなくても請求されない(ノンリコース)
  • 担保や保証人がいらない
  • 最短即日現金化が可能

それぞれについて簡単に解説します。

審査が柔軟で早い

銀行や消費者金融からの借入の場合、決算書、既存借入をもとにした審査や信用情報の紹介などで融資実行まで時間がかかります。

また、決算書等の数字が悪く、最近の経営状態がよくない人は、融資の審査で大きく不利になります。しかし、ファクタリングは、売掛債権の金額のみで判断するので、審査は簡便で迅速に現金化が可能です。資金調達までのハードルが少ないのがファクタリングで、現金化を急いでいる人にはメリットがあります。

信用情報に影響しない

ファクタリングは融資ではないので、信用情報機関への照会がありません。つまり、過去に返済事故を起こした人や自己破産をした人など、いわゆる「金融ブラック」と呼ばれる状態にある人にとっては、信用情報で弾かれないメリットがあります。

金融ブラックの人は信用情報が消えない限り、融資は受けられないので(ヤミ金は可能ですが絶対にダメです)、ファクタリングがほぼ唯一の資金調達方法になります(あとはクラウドファンディングなどもありますが)。

もちろん、「信用情報ホワイト」の人にとっても、借入履歴が残らないので、別の融資を受けたいときに借入過多と判断されないというメリットがあります。

売掛債権が回収できなくても請求されない(ノンリコース)

通常のファクタリング契約の場合、売掛先が倒産などをして売掛金を回収できなくなっても、売主(債権者)にさかのぼって請求されることはありません(ノンリコース)。貸し倒れリスクはファクタリング会社が負います。

倒産しそうな会社や、怪しげな経営をしている会社と取引がある人は、その前に現金を回収できるメリットがあります

担保や保証人がいらない

ファクタリングは融資と違い、担保や保証人が全く必要ないので、それらが用意できない人には、銀行からの融資よりも有利な条件で現金化できる可能性があります。

もちろん、無担保、無保証人の融資もありますが、利率が高く条件も厳しいので、ファクタリングを使ったほうがいいケースも多いのです。

ファクタリングで売却する請求書がそのまま担保としての役割を果たします。

最短即日現金化が可能

審査が早いこととも関係しますが、急な資金需要が発生した人にとっては、消費者金融でさえも審査に時間がかかります。ファクタリングは売掛債権を売るのですぐ現金化できるメリットがあります。

売掛金というよりも「前受金」でクライアントからお金をいただいているようにお金が先に入ってきます。

質屋や中古ショップで売ればすぐに換金できます。それと同じイメージで、融資ではなく売却なので即時即日現金化ができ、今すぐお金が必要な人にとっては、早く資金調達できるこれ以上ない方法になります。

ファクタリングの思わぬ活用法

ファクタリングには以上の直接的なメリット、特徴以外にも、「裏技」的な活用法があります。副次的な要素でもありますが、これを知っておくと非常に使い勝手が良いです。信用情報照会がないので、記録にも残らず、金融機関などに知られることもありません。

それではファクタリングの活用法を紹介します。

節税効果

ファクタリングすることで節税効果が期待できるケースがあります。

節税の根拠として、ファクタリングをする際に支払う手数料は、経費にすることができます。仕訳をしてみましょう。

(300000円の債権を手数料50000円で買い取ってもらった場合)

借方                     貸方
現金 250,000円                売掛金 300,000円
支払割引料 50,000円
(売上債権売却損)

こうなり、「支払割引料」あるいは「売上債権売却損」の勘定科目が経費計上できます。

利益が出すぎて「節税」の必要に迫られている場合、つまり補助金の受給などで売上要件があり、微妙にクリアできそうもない場合など、売上を過少計上するという違法手段をとらなくても、売掛金をファクタリングによって現金化することで、その手数料を経費として計上できます。

結果的に帳簿上の会社の利益を合法的に減らすことができる方法になります。もちろん、信用情報に何か書き込まれることはありません。

この活用法は時と場合によって、非常に有効な場合があります。狙って合法的に経費に計上できるので、必要経費の金額によってはあえて手数料が高い2社間ファクタリングを狙うなどのテクニックがあります。

開業費を任意償却して好きなタイミングで経費計上するのと似たイメージです。これを上手に使えば、課税所得を自在に(かつ合法的に)減らせます。業務に必要ないものや私的な支出を経費計上するリスク(脱税リスク)を冒す必要がなくなります。

売掛債権のオフバランス化

売掛債権(売掛金)は会社の資産であり、売掛金が多いとそれに伴い会社の資産も増えます。貸借対照表の左側が「資産」です。しかし、売掛金が多くなりすぎると、これは会社の肥大化を意味します。

バランスシート(貸借対照表)の数字が大きくなり、外部(金融機関を含めて)からは非効率的な経営を行っているというマイナス評価になります。

ファクタリングによって売掛債権を現金化することで、資産の売却となります。

結果的に、資産の肥大化を抑えることができ、それにより決算書、資産表上、スリムで効率的な経営を行っているという外部評価を受けられます。この「ダイエット」したバランスシートを作ることを「オフバランス化」といいます。

資産の「オフバランス化」とは、債権を流動化させることで、決算書や試算表から「売掛手形」や「売掛金」の勘定科目の金額が減ります。

「資産」勘定が多い分には悪くないのでは?と思われるかもしれませんが、実は違います。

金融機関から融資を受けるなどの際、あまり資産が多いと「不良資産」(=不良債権)も多いのでは?と思われることがあります。実際には焦げ付いている不良債権がなくても、資産が多すぎてしかも、売掛金などが多く計上されていると、「黒字経営に見せるため、不良債権を資産計上しているのでは?」と穿った評価をされることがあります。

売掛金が減れば、そうした「見せ金」もなくなるため、正々堂々金融機関などに自社の経営状態をアピールできます。

資産を少なくして、かつ利益が上がることで、機動的な経営ができていると評価されます。ファクタリングによる売掛債権の現金化によって、なるべく流動資産を増やすことが金融機関からの評価につながります。

ちなみに、ファクタリングではなく、金融機関からの借入の場合、「負債」(流動負債や固定負債)が膨らむだけなのでバランスシート上、数字が悪い方に肥大化してしまいます。よって資金調達とオフバランス化を両立させるためには、ファクタリングが向いていることになります。

債権回収リスクの第三者への転化

ファクタリングの主な目的である、急な資金調達に対応するための売掛債権の売却ですが、それ以外の活用法として貸し倒れリスクの低減があります。

経営上、運転資金に困っていない場合にも、ファクタリングを用いることで、経営上のリスクを減らせます。

ファクタリングは上述のように「ノンリコース」(償還請求権がない)なので、売掛債権を売却した後は、債権(売掛金を回収する権利)はファクタリング会社に移ります。

償還請求権がなければ、たとえ、回収先が倒産などをして回収不能に陥っても、回収できないリスクはファクタリング会社が負います。

これを逆手にとって、売掛先が倒産しそうな場合や、まったく知らない、本当に売掛金が期日に振り込まれえるかわからないような取引先の場合、多少手数料をファクタリング会社に取られても(売上が減っても)、回収漏れ、貸し倒れで不良債権化してしまうよりもマシです。

ファクタリングを希望した債権者は、回収不能リスクをファクタリング会社に転嫁できます。

なお、この貸し倒れリスク回避に特化したファクタリングに「保証ファクタリング」というものがあります。保証ファクタリングは、期日に回収できなかった場合のみファクタリングが発動し、売掛金をファクタリング会社が買い取ります。そのまま期日に売掛金を回収できた場合、手数料のみをファクタリング会社に支払います。

(例)
売掛金100万円の場合。手数料5%=5万円に設定。

【A】 無事期日に回収

100万円債権者に振り込み。手数料5万円を「保険料」代わりにファクタリング会社に支払う。

【B】 貸し倒れ

手数料5万円をファクタリング会社に支払い、ファクタリング会社は100万円を債権者に支払う。

毎月、売掛金回収の際に「保険料」代わりに手数料をファクタリング会社に支払うことで、貸し倒れになった場合のリスクヘッジをします。ファクタリングという緩いシステムがこれを可能にします。

特に海外の取引先で信用がよくわからない場合など活用法はさまざまです。

ファクタリングは資金調達以外にも有効な活用法あり!ぜひ相談を!

このようにファクタリングは、本来の(急な)資金調達以外にも思わぬ活用法があります。ファクタリングによって帳簿の数字を変化させることは違法ではなく、上手に活用することで資金調達以外のメリットを享受できます。

信用情報に残らないファクタリングは、金融機関にもわからないので、それを逆手にとって自社のバランスシートなどを改善させ、本命の融資にプラス材料を与えられます。

急な資金調達以外にファクタリングに活用法を見出したい方、ぜひ一度当社「株式会社№1」までお問い合わせください。適切な事業改善プランをご提案いたします。

ファクタリングを使って自社の経営をより安定させる方向へ向かわせてください。

総合フリーダイヤル0120-700-339

名古屋支店直通052-414-4107

福岡支社092-419-2433

受付時間 平日 9:00 ~ 20:00( 土日祝休 )

   

お知らせ

   

お知らせ 一覧へ

DX認定

株式会社No.1は「DXマーク認証付与事業者」として認められました。

to top