カテゴリー: ファクタリング

受取手形の手形割引とファクタリングはどちらがメリットが大きい?比較して紹介します!

取引先との売買を「手形」で決済している人はいますか?

仕事を営む上で受取手形を使う人も多いですし、売掛金として「○日締め翌○日払い」の契約をすることもあります。

受取手形は割り引いて期日前に換金することができますが、それと比較して、売掛債権の事前売却であるファクタリングはどこが違うのでしょうか?

今回は受取手形(手形割引)とファクタリングの違いについて説明したいと思います。

受取手形とは何?

まず受取手形について簡単に説明しておきましょう。

受取手形とは企業が事業を行っている中で、取引先から振り出される(発行される)「為替手形」や「約束手形」を指します。

A社がB社にモノを売って、その代金を受取手形として受け取ったと仮定します。

手形の受取人(A社)は、手形の期日になったら、B社からもらった手形を銀行に持っていき、その銀行口座に手形に印字されている金額(モノを売った代金)を受け取れます。

受取手形はモノを売った事業者(この場合はA社)の債権に区分されます。A社は売却代金を受け取る権利(債権)を有していて、受取手形の振出日(発行日)以降にA社とB社で設定した支払期日に、手形の額面に記載してある金額を銀行など金融機関で受け取れます。

なお、受取手形の期日までにお金が必要になった場合、手形割引と言って、銀行に所定の手数料を支払うことで、支払期日よりも前に資金調達することも可能です。手数料を割引して、残りを期日前に手に入れます。

また、受取手形を自社(A社)の別の支払い用途に利用するため、受取手形に「裏書」(名前を書く)して、モノを仕入れた先のC社に譲渡もできます。この場合、裏書された手形はC社がB社から期日にお金を受け取る権利、チケットとして利用できます。

手形については商法(手形法)によって、その扱いが細かく規定されています。受取手形の手形割引や裏書手形などは手形法の規定に則って進めなければなりません。

受取手形と売掛金の違い

受取手形の説明を読むと、ファクタリングの前提となる売掛金、売掛債権と同じでは?と思われるかもしれません。しかし、両者には違いがあります。

受取手形、売掛金それぞれ、ともに企業間の信用取引であり、売上債権になります。

すでに成立し、確定した取引について、後日も指定日に代金の受け取りを約束したものです。確定債権として認識されます。

「〇日に現金を受け取る権利」という意味では、受取手形も売掛金も似ています。

受取手形と売掛金の大きな違いは、第三者として銀行が関係するかどうかです。受取手形は、銀行で振り出した手形を用います。銀行が「B社はA社に〇日に△万円を支払う。A社は△万円を受け取る」という手形作成に協力します。

受取手形の場合、債権決定に仲介として銀行が関わります。社会的信用度が高い銀行が審査をして手形を発行するので、単なる売掛債権とは異なり、「銀行のお墨付き」という錦の御旗を得られます。

手形割引による早期現金化も手形法によって規定されているので、安心して利用できます。何かトラブルになった時の法的保護もしっかりなされます。

一方の売掛金は、受取手形のように銀行が発行した手形を介しません。手形法による保護のない、民法上の契約行為になります。契約自由の原則や私的自治の原則が優先するため、いざトラブルが起きた時の法的保護が弱いです。

当然、その売掛債権を売買するファクタリングも手形割引と比較して保護が弱いことになります(次の項で比較します)。社会的信用度、安心という面では売掛金よりも受取手形の方に軍配が上がります。

ただし、受取手形のほうが社会的信用度はあるものの、絶対ではありません。受取手形にも「不渡り」という支払期日に支払えない貸し倒れ状態があり得ます。

手形の不渡りは重大で、受取手形の不渡りを2回起こすと、銀行と振り出した会社(今回はB社)は取引停止となり事実上倒産します。社会的信用がある中で、約束を果たせないことのペナルティは大きいのです。

一方売掛金にも貸し倒れ、期日に支払われない可能性はありますが、これは民法上の債務不履行の問題になるので、当事者間で解決するものとなります。

不渡りを複数回起こして、手形法によって市場から強制退場させられる受取手形と異なり、売掛金は当事者間での解決となるため、債権者(今回はA社)が「遅れても仕方ない」と納得すればB社は強制退場しなくて済みます。

法的仕組みで厳格に運用される受取手形、当事者間の自由な契約が優先される売掛金(売掛債権)という対比になります。

手形割引とはどのようなものか?

受取手形を早期に現金化する手形割引について説明します。ファクタリングとはどこが違うのでしょうか?

手形割引とは?

手形割引とは、その受取手形に記載されている決済日前に現金化することになります。本来であれば期日が来なければ、振り込み、現金化はできないのですが、支払期日の前に「手形割引」を行うことで現金化できます。この点はファクタリングと似ています。

手形割引:期日到来前に手形を現金化
ファクタリング:期日到来前に売掛債権を売却し現金化

このように両者の違いを覚えておきましょう。

「割引」の意味

・「割引」とは手形の額面額から、期日までの金利を日割りで値引きすること

「手形割引」というのは、割引のイメージから連想される、手形を持っていることで割引の特典があるわけでも、手形をディスカウント価格で買われるものでもありません。

受取手形を現金化する日から支払期日(約束の日)までの金利相当分を差し引いた金額を受け取るという意味になります。利息+手数料を値引きした価格で買い取ってもらうことになります。

例に挙げて受取手形を割り引いてみましょう。

例 支払手形100万円 サイト60日 割引率 年利9% の手形の場合 

9月1日に手形を振り出す

通常:60日後 10月30日に100万円が入金される

手形割引:50日後 10月20日に割引を行うと仮定すると

100万円-100万円×(10月30日-10月20日)×9%×10日÷365
=100万円-100万円×10日×9%×0,0273
=100万円-(100万円×0.0246)
=100万円-24,600円(割引料)
=975,400円
となります。実際にはそこから「取立料」という手数料が引かれます。

期日より前に現金化するので、相当の割引料が引かれてしまいますが、ファクタリングとして見てみると、手数料約2.5%で買い取ってもらうのと同じような結果になります。

100万円の手形の手数料が3%ならそこまで悪くないような気もしますが、年利を日割り計算するので、手形振出し後すぐの買取の場合は、割引料がかなり高くなるでしょう。今回は10日前と仮定して計算したので、3社間ファクタリングと似た結果になりました。

手形割引の方法

手形割引の方法について解説します。急な資金需要などで、受取手形の所持人(期日到来後お金を受け取る人)が、その支払期日より前に現金化したいと思ったとき、額面から支払期日までの相当分の利息(割引料)を割り引いた(引いた)金額を金融機関に買い取ってもらいます。

手形の額面金額-(割引依頼日~支払期日相当の利息)=現金化できる金額

受取手形を買い取ってくれるのは原則金融機関であり、ファクタリングのように民間業者(ファクタリング会社)ではないことに注意してください。

手形を買い取れる金融機関は、当然、町中にある誰でも知っている、許可された銀行や信用金庫になりますが、ごく一部、許可(貸金業等)を受けた「民間手形割引業者」というものが存在し、そちらで換金も可能です。

しかし、割引料は金融機関と比較して、かなり高くあまりおすすめできないことを付記しておきます(手数料年利20%弱)。

・割引は金融機関で原則行う、それ以外の許可を得た業者でもできる
・業者での割引は手数料が高い

ファクタリングと手形割引の違い

では、受取手形と売掛金、それぞれを使った早期現金化手法である「手形割引」と「ファクタリング」はどのように違うのでしょうか?両者とも「〇日に△万円を受け取る権利」を〇日以前に現金化するものです。

上記、手形割引について知っていただいたところで、ファクタリングとの比較を表にまとめました。

ファクタリングと手形割引の違いは、大きくまとめると以下のようになります。

  手形割引 ファクタリング
償還請求権 あり ないものが増えている
手数料 年利1.5%~20%(利息制限法範囲内) 買い取り金額の2%~20%
審査の厳しさ やや厳しい 緩い
入金までの時間 銀行は長い 短い、最短即日も可能
手続きの難しさ 裏書等やや難しい やさしい、簡単
法的な保護、規制 手形法により厳格に規制 法的な保護、規制が緩い、契約自由の原則
できるところ 原則銀行、一部それ以外の許可業者 ファクタリング会社

手形取引は明治時代からあるので、その法律や判例の積み重ねは100年以上に及んでいます。一方、ファクタリングは新しい仕組みであり、法が予定していないシステムとなっています。どちらがいいかは一長一短がありますが、ファクタリングの場合、法的保護が薄いのは何かあった時の1つのリスクであると言えるでしょう。

手形割引と比較したファクタリングのメリット

ファクタリングは受取手形の割引と異なり、ここ20年ほどで浸透した新しい資金調達方法です。手形割引にはない大きなメリットがあります。

・ファクタリングは償還請求権がないものが多い
・ファクタリングは手続きが簡単
・ファクタリングは現金化までの時間が短い

手形取引契約をしている場合、手形割引を利用できます。一方、ファクタリング会社は手形を買い取ることができません。しかし、手形の発行よりも、売掛金契約のほうがはるかに簡便であり、契約書の取り交わしだけでよいので、ファクタリングのほうが馴染みがあるはずです。

手形割引ではなくファクタリングを利用するメリットを挙げます。

<h4>償還請求権がないことが多い

手形割引の場合、取引先が倒産したなどして、支払いができない「不渡り」を起こした場合、その資金を自分で返済しなければなりません(償還請求権あり)。

しかし、ファクタリングの場合、償還請求権がない「ノンリコース」のものが増えてきており、その場合、現金化後、取引先が倒産などをして支払いができなくても、その支払いを請求されることがありません。

手形割引よりも手続きが簡便

手形割引は「裏書」(指定様式に則って手形の証券の裏面に書く)や金融機関とのやり取りなどが煩雑です。時間も金融機関の場合数日かかることがあります。専門業者は即日換金も可能です。

一方、ファクタリングの場合、即日換金が容易で、契約書のコピーがあれば買取が可能なので、手続きが簡単です。本当に急いで資金調達が必要な人は、早くて簡単なファクタリングを使ったほうがメリットがあります。

手続きの簡便さ → 手形割引<ファクタリング
現金化までの早さ → 手形割引(金融機関)<手形割引(専門業者)<ファクタリング

受取手形の取引をしなくても使える資金調達がファクタリング!!No.1のファクタリングがおすすめ

手形割引で資金調達をする場合、受取手形の振り出しについて、取引先にお願いし、銀行の審査が必要になります。

手続きが複雑で、手形法による細かい規定に縛られます。複雑な手続きを経てようやく現金化できるのですが、手間を考えると割に合わない部分があります。

もちろん、受取手形は法律で守られるので、手形取引をすること自体は問題ありません。しかし、支払い日までに資金調達する必要性があるなら、全部受取手形ではなく、請求書を出しての売掛金契約にすると、ファクタリングが利用できます。

ファクタリングならば、銀行(や認定機関)が間に入らず、スムーズに売掛債権を現金化できます。

受取手形の割引手続きや裏書譲渡など複雑な手続き不要で、最短即日の現金化が可能になっています。迅速、臨機応変の資金調達ならばファクタリングです。

「株式会社No.1」は歴史と実績があるファクタリング会社です。銀行などに劣らない信頼があるため、安心してファクタリングを行えます。手形取引をしていない取引先についても請求書があれば現金化できますので、ぜひご利用ください。

No.1のファクタリングでは「オンラインファクタリング」に対応しています。対面でお話ししなくても、すべてインターネットやZOOMなどのオンラインツールで契約が進みます。資料は専用フォームやメールにて送信していただければOKです。

受取手形がなくても迅速な資金調達は可能です。売掛債権があればファクタリングを利用できます。

ぜひお問い合わせください。

総合フリーダイヤル0120-700-339

名古屋支店直通052-414-4107

福岡支社092-419-2433

受付時間 平日 9:00 ~ 20:00( 土日祝休 )

   

お知らせ

   

お知らせ 一覧へ

DX認定

株式会社No.1は「DXマーク認証付与事業者」として認められました。

to top