カテゴリー: ファクタリング ・ ファクタリング会社

セイノーフィナンシャルのファクタリングの評判は?手数料、審査、口コミやおすすめ利用法などを徹底解説

今回は「セイノーフィナンシャル」というファクタリング会社を紹介します。

ファクタリングを良く利用するのは、仕事をしてから実際に売掛債権(売掛金)が支払われるまでの期間が長い業種です。

建設業やIT業が知られていますが、運送業もファクタリングをよく使う業種です。ここ数年の燃料高で、運送業の資金繰りは悪化しています。

前の仕事の売掛債権(売掛金)を回収できなければ、燃料を調達することもなかなか大変です。そうした中で、運送業の状況を誰よりもわかっている西濃運輸(カンガルー便)がファクタリングを行う子会社を立ち上げました。

今回は西濃運輸の子会社でファクタリングを行う「セイノーフィナンシャル」について解説していきます。

それではセイノーフィナンシャルについて解説していきます。

ファクタリングについて、詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。
ファクタリングを徹底解説|ファクタリング初心者必見

セイノーフィナンシャルとはどのようなファクタリング会社か?

まず、セイノーフィナンシャルについてその概要を説明します。

セイノーフィナンシャル株式会社は、セイノーホールディングス株式会社の100%出資により2014年に設立された金融事業会社で、本社を東京都港区高輪に構えています。決済や保証、資金提供など幅広いサービスを展開し、グループにおける金融機能を担っています。

親会社のセイノーホールディングスは、西濃運輸を中核とする企業グループで、その歴史は1930年の田口自動車創業にまでさかのぼります。戦後には西濃運輸として長距離輸送を開始し、現在も「カンガルー便」のブランドで路線トラック輸送の大手として知られています。

セイノーフィナンシャルはこうした運輸サービスを利用する顧客を中心に、2015年よりファクタリングを含む金融サービスを強化しました。出荷から資金調達までを一括で支援できる仕組みによって利便性を高め、グループ全体の付加価値向上に貢献しています。

セイノーフィナンシャルにおけるファクタリングの概要

セイノーフィナンシャルで実施しているファクタリングの概要についてまとめました。

セイノーフィナンシャルのファクタリングは、売掛先への通知を必要とせず、利用企業名義の口座を通じて資金化できる仕組みを採用しています。対象は法人のみで、個人事業主は利用できません。単発契約は認められておらず、一定期間に発生する売掛債権(売掛金)をまとめて買い取る形式で、契約は最長2年、更新時には再審査が行われます。

取引先は継続的に売掛が発生する顧客に限られ、原則3社以上が条件となります。手数料率は公開されていません。利用可能額は300万円から最大8,000万円で、契約時には限度額の1%を事務手数料として負担する必要があります。

セイノーフィナンシャルはこのサービスを物流業界で初めて提供したと掲げ、オフバランス処理や与信管理の効率化を利点としています。加えて、納入企業・支払企業・セイノーフィナンシャルの三者が契約する「一括ファクタリングサービス」も展開しており、資金調達コストの低減や信用力向上、さらに手形関連業務の削減など、双方にとってメリットのある仕組みを提供しています。

なお、セイノーフィナンシャルでは「運送業専門ファクタリング」『かるガルファクタリング』というメニューも設けています。そちらについては、別の機会に紹介します。

【セイノーフィナンシャルの概要】

審査通過率 非公開
手数料 非公開
契約方式 3社間ファクタリング
入金までのスピード 非公開
買い取り可能額 300万円~8000万円+事務手数料
必要書類 非公開
対象者 法人
運営会社 セイノーフィナンシャル株式会社

セイノーフィナンシャルが行っているのは3社間ファクタリング限定になります。

セイノーフィナンシャルの各重要項目について解説

セイノーフィナンシャルの各項目(上の表)について解説していきます。それぞれの内容がどのようになっているのかがわかれば比較しやすくなります。

審査通過率

セイノーフィナンシャルの審査通過率は非公開です。

西濃運輸は有名な運送会社ですので、その社会的信頼を崩すようないい加減な審査は行わないはずです。

手数料

セイノーフィナンシャルの手数料も非公開です。3社間ファクタリング限定なので、手数料は安くなるはずです。

あるファクタリング口コミサイトには「1.2%」という記述もありましたが真偽不明です。しかしこのくらいの手数料でも不思議ではありません。

なおかるガルファクタリングは別の手数料になります。

契約方式

セイノーフィナンシャルは3社間ファクタリング限定です。

オンラインファクタリングの可否については不明です。

入金までのスピード

セイノーフィナンシャルの買い取りは非公開ですが、3社間ファクタリングなので最短即日と言うことはなく、数日かかるものと思われます。

買い取り可能額

セイノーフィナンシャルの買い取り可能額は300万円~8000万円です。かなり買い取り価格が大きいので、一定規模の法人向けのファクタリングとしては需要にマッチしているはずです。

必要書類

セイノーフィナンシャルの申し込み書類は非公開です。西濃運輸グループで行うファクタリングなので、請求書、通帳コピー、身分証明書だけではないかもしれません。

対象者

セイノーフィナンシャルは法人限定です。買い取り金額から見ても、個人事業主やフリーランスは対象としていないことはわかるはずです。

セイノーフィナンシャルの申し込み手続きの流れ

セイノーフィナンシャルの申し込み方法や手続きについてはホームページなどに記載がありません。

したがって、詳しい流れについてはセイノーフィナンシャルまで問い合わせていただきます。

セイノーフィナンシャルのメリットとデメリット

セイノーフィナンシャルのメリットとデメリットについてぜひ知っておきましょう。

セイノーフィナンシャルのメリット

セイノーフィナンシャルを利用するメリットは以下になります。

西濃運輸の社会的信用力

セイノーフィナンシャルは西濃運輸の子会社です。全国に展開する西濃運輸の看板を背負っていますので、社会的信用があります。

そのため、まったく知らない会社が行うファクタリングよりも、セイノーフィナンシャルのファクタリングの方がはるかに安心できます。

運送業に強い

セイノーフィナンシャルは当然、運送業の西濃運輸グループのファクタリング会社なので、運送業に強いです。

運送業の慣習や運送業が置かれている苦境も理解しています。そのため、運送業の事業主様にとっては「味方」であり、とてもあたたかい対応が期待できます。

セイノーフィナンシャルのデメリット

セイノーフィナンシャルにはデメリットもあります。こちらもしっかり押さえておきましょう。

公開情報が少ない

セイノーフィナンシャルは手数料、必要書類、手続きの流れなどが非公開で、どのように進むのか、概要がわかりません。

運送業界だけに浸透すれば良いのか、一般の事業主様は利用することはできないのか、そのあたりも含めて情報がないのです。

みなさまの方から情報を取ってくる必要があります。

即日資金調達ができない

多くのファクタリング会社では「最短即日資金調達可能」ですが、セイノーフィナンシャルは3社間ファクタリング限定なので、必然的に売掛先へ債権譲渡通知書を送る関係で、即日資金調達はできません。

「明日お金が必要」という事業主様は、セイノーフィナンシャルを利用できないのでご注意ください。

セイノーフィナンシャルの評判と口コミ:利用者のリアルな声を紹介

セイノーフィナンシャルの口コミや評判を抜き出してみました。実際にはどのように利用者が評価しているのでしょうか?

「条件自体は悪くないと感じました。うちの場合アパレル関連の輸送をしているのですが、スポットやチャーターのように不定期で依頼がある取引先は審査に通らず、利用できたのは定期便で安定した取引がある荷主に限られました。支払いサイトは3か月程度までなら対応してもらえるようで、手数料も年率ベースで考えると割安に感じます。」
(ファクタリング口コミサイトより一部修正)

「資金繰りがだいぶ安定して助かりました。予定表の作成だけでなく、経営改善に前向きな税理士さんまで紹介してもらえて、いろいろ面倒を見てもらえた印象です。」
(ファクタリング口コミサイトより一部修正)

「与信管理を任せられるようになったのが一番のメリットでした。もともと未回収の売掛金が多くて、運転資金をまかなうために余計な借入までしていたのですが、その負担が減ったのは大きいです。以前コンサルを呼んで体制強化を試みたものの、営業と管理部門の連携がうまくいかず解決できませんでした。今回の仕組みを導入してからは、そのあたりの問題にようやく出口が見えた感じがします。」
(ファクタリング口コミサイトより一部修正)

とても真摯な対応を受けられます。コンサルティング的なアドバイスもあり、さすが大手企業が行うファクタリングだと、口コミからもわかるはずです。

セイノーフィナンシャルの利用がおすすめの活用事例

セイノーフィナンシャルは、運送業向けのファクタリング会社です。やはり西濃運輸という運送の最前線で活躍している企業の子会社ですので、多くの運送業が抱える問題点や悩みを共有できます。

そのため、長い支払いサイトにも対応でき、独特の運送業の慣習も知ったうえでファクタリングできます。

これはとても大きなことであり、運送業についての理解は他社の追随を許さず、「運送業優遇します」「運送業専門プランがあります」と謳っているファクタリング会社よりも丁寧で確実、運送業に寄り添った対応が期待できます。

運送業の方でファクタリングしたい事業主様は、まずセイノーフィナンシャルに問い合わせしてみることをおすすめします。

セイノーフィナンシャルで審査通過するためのポイント

セイノーフィナンシャルでファクタリングを利用する場合、審査を円滑に進めるには提出する請求書の信頼性がカギになります。特に対面での手続きが行われないケースでは、売掛先の信用状況が審査結果に大きく影響します。

官公庁や自治体、その他行政機関などの公共セクター、あるいは信用力の高い大手企業を相手にした請求書であれば、より高い評価を受けやすい傾向があります。公的機関や大企業の配送を請け負っているなら、大きな加点ポイントになるでしょう。

こうした請求書は、利用者の取引履歴や信頼性を示す証拠にもなり、公共案件などが絡む場合には特に有利です。

要するに、安定した売掛先との取引に基づく債権を提示できるかどうかが、資金調達の成否を決める重要なポイントとなります。

セイノーフィナンシャルは特に大口の顧客を抱える運送業の事業主様におすすめ

セイノーフィナンシャルは物流、運送業のパイオニアである西濃運輸の子会社です。そこが行うファクタリングなので、運送業に対してはとても親和的でやさしいです。

運送業独特な慣習や、燃料高なども考慮した対応が期待できるので、ぜひ一度セイノーフィナンシャルに問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

何卒よろしくお願い申し上げます。

総合フリーダイヤル0120-700-339

名古屋支店直通052-414-4107

福岡支社092-419-2433

受付時間 平日 9:00 ~ 19:00( 土日祝休 )

   

お知らせ

   

お知らせ 一覧へ

DX認定

株式会社No.1は「DXマーク認証付与事業者」として認められました。

to top