カテゴリー: ファクタリング ・ ファクタリング会社
AGビジネスサポートの評判は?手数料、審査、口コミ、活用事例などを徹底解説
今回は「AGビジネスサポート」というファクタリングを紹介します。
ファクタリングは融資と異なり開業に当たり行政の許認可は必要ありません。そのため、参入障壁が低くさまざまな背景を持つ事業者がファクタリング会社として参入しています。
怪しい会社、悪徳業者なども多いと言われていますが、逆にしっかりした背景を持つ会社も多いです。
今回紹介するAGビジネスサポートもしっかりした背景を持つファクタリング会社になります。
しっかりしているのでAGビジネスサポートはとても信頼できます。なぜAGビジネスサポートは信頼できるのか、今回はAGビジネスサポートについてさまざまな面から紹介していきます。
ぜひファクタリング会社選びの参考にしてください。
ファクタリングについて、詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。
ファクタリングを徹底解説|ファクタリング初心者必見
AGビジネスサポートとはどのようなファクタリング会社か?
まず、AGビジネスサポートのファクタリングについてその概要を説明します。AGビジネスサポートは単なるファクタリング会社ではなく、ビジネスローンなども含まれた総合的な金融サービスを提供する会社になります。
AGビジネスサポートにおけるファクタリングの概要
AGビジネスサポートは、消費者金融業界で大手のアイフルグループが提供する総合金融サービス会社です。ファクタリングだけでなく、ビジネスローンやカードローン、動産担保融資など多様なメニューを提供しています。
ローンを行っているので、当然融資の部分については「登録番号:関東財務局長(9)第01262号、日本貸金業協会会員 第001208号」という貸金業許可を取っています。
AGビジネスサポートは2020年7月に「ビジネクスト」から現在の名称へ変更され、これまでに15万件以上の契約実績を持つ信頼性の高い企業として運営されています。法人だけでなく、個人事業主向けの融資にも積極的に対応しています。
消費者金融の大手「アイフル」グループの一員であるため、安定した経営基盤を有し、資本金1億1千万円、従業員130名規模の企業として事業を展開しています。ファクタリングを初めて利用する方でも安心できる体制が整っています。
サービスの特徴として、旧「ビジネクスト」の強みを引き継ぎ、事業資金や運転資金の調達を目的としたファクタリングを積極的に実施しています。さらに、中小企業や個人事業主の成長性を評価する加点方式を採用し、通常のファクタリングよりも資金調達しやすい環境を提供しています。
ファクタリングだけでなく、ケースによっては各種ローンと組み合わせて資金調達していくことも可能になります。今回はファクタリング記事なのでファクタリングについてのみ解説していきます。
AGビジネスサポートで実施しているファクタリングの概要について表にまとめました。
【AGビジネスサポートの概要】
審査通過率 | 非公開 |
---|---|
手数料 | 2%~12% |
契約方式 | 2社間ファクタリング、3社間ファクタリング |
入金までのスピード | 最短即日 |
買い取り可能額 | 10万円以上(個人事業主は上限を示される可能性あり) |
必要書類 | 請求書(ファクタリングする請求書)、請求書(同じ会社の以前の請求書)、通帳コピー、代表の身分証明書 |
対象者 | 法人、個人事業主やフリーランス |
運営会社 | AGビジネスサポート株式会社 |
AGビジネスサポートのファクタリングは2社間ファクタリングだけではなく3社間ファクタリングも行います。
必要書類としてはA社の請求書をファクタリングしたい場合、そのA社へ出した前回の請求書も合わせて出していただくことになります。つまり、A社への初回の請求書はファクタリングできないことになります。
手続きについては完全オンラインの「オンラインファクタリング」も可能です。
AGビジネスサポートの各重要項目について解説
AGビジネスサポートの各項目について上の表に沿って解説していきます。
審査通過率
AGビジネスサポートの審査通過率は非公開です。ただし、貸金業の許認可を取っているくらいしっかりしている会社なので、あまり低いことは考えにくくなっています。
手数料
AGビジネスサポートのファクタリング手数料は2%~12%になっています。2社間ファクタリングはその中でも高め、3社間ファクタリングはその中でも低めの手数料になっていると思われます。
契約方式
AGビジネスサポートのファクタリングは2社間ファクタリングと3社間ファクタリングという、オーソドックスなものになっています。
手続きについては、対面せずにすべて完結するオンラインファクタリングも可能です。
入金までのスピード
AGビジネスサポートのファクタリングは最短即日入金可能です。ただし、即日可能なのはAGビジネスサポートと依頼主で完結する2社間ファクタリングです。3社間ファクタリングは債権譲渡通知など数日かかるのでご注意ください。
買い取り可能額
AGビジネスサポートのファクタリング買い取り価格は10万円以上です。この金額なら個人事業主やフリーランスでも十分利用できます。
上限はありません。しかし、あまり買い取り希望額が大きい場合、法人は問題ありませんが、個人事業主やフリーランスは断られる可能性があります。なお、売掛先については法人限定となり、個人向けの売掛債権(売掛金)は買い取りできません。
必要書類
AGビジネスサポートのファクタリングに必要な書類は「請求書」「通帳コピー」「代表者の身分証明書」に加えて、「今回ファクタリングする請求書の以前の請求書」も提出します。
A社宛て8月の請求書をファクタリングする場合、7月や6月ですでに回収済みの請求書も合わせて提出します。これで本当にA社と継続して掛取引しているかをAGビジネスサポートが確認します。
対象者
AGビジネスサポートは法人だけではなく、個人事業主やフリーランスの方についても利用可能です。
繰り返しになりますが、個人事業主やフリーランスの利用は可能ですが、売掛先(請求書の宛名)は法人限定になります。
AGビジネスサポートの申し込み手続きの流れ
AGビジネスサポートの申し込み方法や手続きについて、その流れを解説します。
仮申し込み
まず、WEB上からで仮申し込みを行います。代表者氏名・携帯電話番号・メールアドレスだけの項目でOKです。
事前に電話やメール、チャットで事前に相談することもできます。
会員登録
仮申し込み後に、入力したメールアドレス宛にファクタリング会員登録のお知らせが届きます。そこから会員登録していただきます。
会員登録の際には、代表者の本人確認書類の提出や事業内容の確認が必要となります。
ファクタリング本申し込み
ファクタリング会員への登録後に、ファクタリングの本申し込みを行います。申し込みに必要な書類を(データで)提出し審査を行います。
AGビジネスサポートによる審査
書類提出後に、AGビジネスサポートが審査を行います。
申込者(債権者)、売掛先双方について独自の基準で審査を行います。
審査結果の通知
審査が完了後、審査結果の連絡があります。審査に通過した場合、買い取り条件や契約の詳細についてお知らせがあります。
契約の締結と資金の受け取り
条件に同意したのち、ファクタリング契約を締結し、資金を受け取ります。
AGビジネスサポートの2社間ファクタリングならば、この流れを最短当日で完了します。3社間ファクタリングの場合は、売掛先への債権譲渡通知が必要になるので数日かかります。
AGビジネスサポートのメリットとデメリット
AGビジネスサポートのメリットとデメリットについて合わせて知っておきましょう。
AGビジネスサポートのメリット
AGビジネスサポートを利用するメリットは以下になります。
開業間もない事業者でも利用可能
ファクタリング会社の中には「開業後6か月」とか「決算書1期分必要」と言う条件を設けているところがありますが、AGビジネスサポートは開業後間もない事業者でも利用可能です。
条件はファクタリングする請求書の前の請求書があり、その前の請求書の売掛債権(売掛金)がすでに入金されていることです。
ある事業者が4月に開業し、その月に新規取引先に販売し、月末締め(4月30日締め)翌月末(5月末)払いの請求書を出していたとすると、最も早くファクタリングできるのは、5月末締めの請求書で、4月分の入金が確認できる6月1日以降になります。
利用にあたりとても安心できる、安全性が高い
AGビジネスサポートは、一般社団法人オンライン型ファクタリング協会(OFA)に加盟しています。
OFAは、2022年10月31日に設立された公益性のある一般社団法人です。近年、資金調達の手段としてファクタリングが注目を集める一方で、一部には悪徳業者(違法性の高い業者や詐欺的な手法を用いる業者)も存在し、問題視されてきました。
このような状況を受け、OFAはファクタリング市場の健全化を目的とした活動を推進しており、2024年7月時点で16の企業や金融機関が会員として登録されています。ファクタリング会社の一部しか加入していないOFAにAGビジネスサポートは加入しています。
また、皆さんご存知の「アイフル」グループなので、その点でも社会的認知度や社会的信用度はけた違いと言えるでしょう。有象無象のファクタリング会社とはまったく異なります。
AGビジネスサポートのファクタリングはこれにより信頼でき、悪徳性のないものだと判断できます。
ファクタリング以外の資金調達も合わせて相談できる
AGビジネスサポートでは、「ファクタリング」に加え、「ビジネスローン」や「動産担保融資(ABL)」など、多様な金融メニューを提供しています。
総合的な資金調達コンサルティングを行える会社なので、ファクタリングだけでなく、その状況にふさわしいアドバイスを受けられます。
ファクタリングの利用が初めての方でも、事前に疑問や不安を解消できる環境が整っており、もし他に適した資金調達の選択肢があれば、そちらをすすめてくれます。最も費用対効果がよく、事業主様の負担を最小限にする資金調達についてアドバイスを受けられます。
ファクタリング専門の企業が多い中、AGビジネスサポートでは他の資金調達についても相談できるため、より状況に適した資金調達方法を選択できる点が大きなメリットだと言えるでしょう。
AGビジネスサポートのデメリット
AGビジネスサポートにはデメリットもあります。デメリットについても知っておきましょう。
必要書類に「同じ売掛先の入金済みの請求書」が必要
AGビジネスサポートのファクタリング必要書類として、ファクタリングする請求書だけではなく、「同じ売掛先の入金済みの請求書」も必要になります。
これと通帳コピーを照らし合わせて、本当に売掛債権(売掛金)が期日(まで)に入金されているかチェックされます。
前の請求書の入金が請求書記載の指定日より遅れている場合、相応の説明が必要になるかもしれません。
「最短即日数十分」ではない
AGビジネスサポートのファクタリングは2社間ファクタリングならば「最短即日」資金調達可能ですが、一部ファクタリング会社のように「最短即日30分」とか「最短即日2時間」のようにさらに迅速に振り込みますという文言はありません。
即日ではありますが、「即時」ではない可能性を意識してください。
個人事業主やフリーランスは利用額を制限される可能性も
AGビジネスサポートの利用額は「10万円以上(上限なし)」ですが、個人事業主やフリーランスの方については上限を制限される可能性があります。
法人ならば高額の請求書は問題なく買い取れますが、個人事業主やフリーランスの方についてはやはり社会的信用や商業登記簿謄本が取得できない関係で、高額取引を避けてしまう可能性があります。
まず少額からしっかり実績を積まれることをおすすめします。
AGビジネスサポートの評判と口コミ:利用者のリアルな声を紹介
AGビジネスサポートの口コミや評判を抜き出してみました。
「8515 アイフル AGビジネスサポート一般社団法人オンライン型ファクタリング協会へ入会のお知らせ」
(「X」より)
「今回、小さな会社の運営資金としてどうしても期日期限のある振込があった為、無理を承知でお願いしました。最初の電話対応の方から最後担当の方がとても親身になって下さり無事、期限までに資金の送金を行うことができました。特に、最後の確認を不備がないようにしてくださったY様、ありがとうございました。今後は、支払いを滞りなく返済に努めていきたいと思います。感謝致します。」
(Google「口コミ」より一部修正)
「ビジネクスト時代から利用しています。事業をしていると、急な資金が必要になることも多々ありますが、そのたびに助けられています。資金繰りに困ることなく続けられているのは本当にありがたいです。評価は5つ星までですが、気持ちとしては7つ星を贈りたいです。今後とも末永くよろしくお願いします。信頼を積み重ねることが大切なので、仕事と同じく地道に頑張っていきます。」
(某口コミサイトから引用一部修正)
「盆明けで忙しい時期に2日で審査可決。営業のスタッフ男女共に応対良かったです。」
(某口コミさいとより)
OFAへ入会したという書き込みもありましたが、それもあり対応はとても丁寧かつ迅速であるようです。なお、「ビジネスローン」についての良い口コミは今回引用しませんでしたが、たくさんありました。
AGビジネスサポートの利用がおすすめの活用事例
AGビジネスサポートのメリットを生かせば、以下のような事業主様にはとてもおすすめできることになります。
信頼性を重視する方におすすめ
上場企業であるアイフルグループが運営するAGビジネスサポートのファクタリングは、企業の信頼性を重視する方におすすめのサービスです。
厳しい審査基準をクリアした上場企業による運営のため、透明性が高く、安心して利用できます。
また、金融業界で長年の実績を持つアイフルグループのノウハウが活かされており、初めてファクタリングを利用する方にも安心できるサポート体制が整っています。
さまざまな資金調達方法を複合的に考えている方におすすめ
AGビジネスサポートではファクタリングだけではなく、「ビジネスローン」「動産担保融資」「不動産担保ローン」「カードローン」など多様な資金調達方法があります。
ファクタリングよりも良い資金調達方法があるかもしれず、その際にはファクタリング以外をおすすめします。
AGビジネスサポートは総合的な資金調達コンサルティングを行えるので、ぜひなんでも相談してください。また、補助金を利用する際の自己資金(補助金は後払いで受け取ります)についても、融資を受けられます。
資金調達についての「よろず相談」がAGビジネスサポートで可能です。
ファクタリングが初めての方にも安心できておすすめ
AGビジネスサポートは、一般社団法人オンライン型ファクタリング協会(OFA)に加盟しています。公益性がある一般社団法人をファクタリング会社や金融機関有志が集まり設立したもので、社会的な信用度が高く、初めてファクタリングを利用する方も安心できます。
AGビジネスサポートのファクタリングは、初めて利用する方にも使いやすい仕組みを採用しています。オンライン完結型の手続きにより、対面でのやり取りが不要で、スムーズに申し込みを進めることが可能です。
AGビジネスサポートで審査通過するためのポイント
AGビジネスサポートのファクタリング審査を通過するためには、いくつかのファクタリングの基本的なポイントを押さえることが重要です。
まず、売掛先の信用力が重視されるため、取引先の財務状況や支払い実績が良好であることが望ましいです。自治体、官公庁、行政機関、大企業であればさらに望ましいです。
開業まもなくの事業主様でも利用できますが、できれば1年程度入金が確認できる売掛先への請求書をファクタリングすると、さらに審査に通りやすくなります。
AGビジネスサポートの審査対策は多くのファクタリング会社に共通するオーソドックスなものになります。
AGビジネスサポートは初心者も安心の総合金融コンサルティング
AGビジネスサポートは大手「アイフル」グループで社会的信用度があります。また、ファクタリング以外の資金調達メニューも多く、みなさまの状況に応じて適時適切な金融メニューを提示できます。
ファクタリングの「押し売り」はいたしませんのでご安心ください。
ファクタリング初心者が安心できる環境をAGビジネスサポートは提供します。ぜひ一度AGビジネスサポートまでご相談ください。
よろしくお願いいたします。
ファクタリングなら株式会社No.1 詳細情報
株式会社No.1の各サービスの紹介は下記からご覧ください。
ご不明点やご質問はお気軽にお問い合わせください。
よく見られているファクタリング記事