カテゴリー: ファクタリング

高額な売掛債権(売掛金)をファクタリングするためのポイントは何?高額手数料を請求する会社にも注意が必要!

ファクタリングは融資によらない資金調達、資金化の方法として注目されています。融資の場合にはさまざまな規制があり、高額の資金調達が難しい面があります。

しかし、ファクタリングは銀行法や貸金業法に規制されない資金調達です。貸金業法ならば、年収の三分の一までしか借りられない「総量規制」もありますが、ファクタリングにはそうした法律も規制も適用されません。

そうなると、1回に5000万円、あるいは1億円を超える資金化も可能なのでしょうか?今回はファクタリングによって高額の資金化を行うためのポイントや注意点について解説します。

ファクタリングは融資ではなく、銀行法や貸金業法の規制を受けない資金調達手段です。そのため、1回に5000万円、あるいは1億円を超える高額な資金化も可能になります。ただし、それゆえに「払えなければ落ち」「自己破産もやむなし」といった追い詰められた気持ちで焦って踏み倒し寸前の利用者や、借りられないからと闇金に手を出す危険性も高まります。ファクタリングはあくまでも債権売却による合法的な資金化ですが、支払余力を無視した使い方は、「落ちた」気持ちに拍車をかけないよう、冷静な判断が欠かせません。急な高額資金が必要になったときこそ、正しい知識と慎重な対応が肝心です。

急に高額な資金が必要になることは経営上あり得ます。その際に融資以外の方法を知っておくことは非常に重要です。ぜひ参考にしてください。

融資、ビジネスローン、ファクタリング資金化できる金額の違い

まず代表的な資金調達方法における可能額を押さえておきましょう。

銀行融資の場合は、既存の借入や資金使途によって異なります。設備資金であれば年商の倍程度の借入も時には可能ですが、運転資金の場合は「月商の3か月」程度だと言われています。

年商5000万円の会社は月商約415万円ですから、銀行から借入できる運転資金は1200万円~1300万円が上限になります。

ノンバンク系のビジネスローンはもっと上限が低く、どんなに年商があっても借入上限は1000万円程度です。上記の会社の場合、銀行よりも借入できないことになります。

また、ノンバンク=消費者金融からの借入になるので、信用情報上大きなマイナス点になります。融資である以上、信用情報照会と信用情報への記載は避けられないのです。

しかし、ファクタリングは融資ではないので、銀行法や貸金業法の対象外です。請求書の記載のある売掛債権(売掛金)の資金化は、法的にも上限なしで売却できます。あとは、相当額で買い取ってくれるファクタリング会社が見つかればよいのです。

資金化できる金額の上限、高額の資金化から考えると、ビジネスローンは話にならなく、融資は月商の制限があります。ファクタリングはそのような制限が法的にも運用的にもないので、高額の資金化に向いています。

ある地方のファクタリング会社の買い取り条件を見てみよう

高額の資金化が可能なファクタリングですが、すべてのケースで高額買い取りできるわけではありません。

まず、ファクタリング会社はどのくらいの高額な売掛債権(売掛金)を買い取れるのか、ある地域におけるファクタリング会社の諸条件をチェックしてみましょう。

A社 手数料率3.5%~  取扱金額30万~6,000万円  資金調達スピード 最短即日
B社 手数料率3%~  取扱金額10万~4,000万円  資金調達スピード 最短即日
C社 手数料率2.8%~  取扱金額50万~9,000万円  資金調達スピード 最短即日
D社 手数料率2.5%~  取扱金額50万~5,000万円  資金調達スピード 最短即日
E社 手数料率2.4%~  取扱金額~3億円  資金調達スピード 最短即日
F社 手数料率3.3%~  取扱金額30万~5,000万円  資金調達スピード 最短即日
G社 手数料率2.7%~  取扱金額~2億円 資金調達スピード 最短即日
H社 手数料率2.3%~  取扱金額30万~7,000万円  資金調達スピード 最短即日
I社 手数料率2%~  取扱金額80万~4,000万円  資金調達スピード 最短即日
No.1 手数料率1%~ 取扱金額50万~5,000万円 資金調達スピード 最短即日    (※当社「株式会社No.1」)

ファクタリング会社によって買い取り可能額がさまざまです。5000万円に満たない買い取り上限額のファクタリング会社もあれば、2億円、3億円という超高額債権を買い取るファクタリング会社もあります。

高額な売掛債権(売掛金)をファクタリングするためには、まずその上限額を見て選択しなければなりません。買い取り上限額が4000万円のファクタリング会社に1億円を超える高額な売掛債権(売掛金)の買い取りを依頼しても、対応できません。

ファクタリングは特別法で規制されない債権譲渡取引なので、当事者間で合意、契約できれば、ファクタリング会社が設定している上限額を超える買い取りもできますが、ファクタリング会社はそうしたリスクを取るのでしょうか?

その場合にはクリアしなければいけないポイントがありそうです。

高額な売掛債権(売掛金)の買い取りについてファクタリング会社はどう考えているのか

通常のビジネスにおいて高額の取引は基本的に歓迎されます。大口の顧客は大切にしなければなりません。ファクタリングの場合、モノの売買ではないので、商品在庫は必要ありません。

ファクタリング会社にキャッシュがあれば何億円でも買い取りできます。

高額の売掛債権(売掛金)買い取りについてファクタリング会社のメリット

高額な売掛債権(売掛金)の買い取りはファクタリング会社にとってメリットがあります。ファクタリング会社の利益、儲けは買い取る売掛債権(売掛金)の金額に手数料率をかけたものになります。

買い取り金額が高額ならファクタリング会社が受け取る手数料も多くなります。高額な売掛債権(売掛金)の買い取りの場合、手数料率を下げても、ファクタリング会社の儲けが大きくなるということです。

大口顧客へのサービスとしても、1000万円の売掛債権(売掛金)の買い取りよりも1億円の売掛債権(売掛金)の買い取りの際の手数料率は下がる傾向にあります。

「損して得取れ」ではないですが、高額な売掛債権(売掛金)の買い取りならば、手数料率を下げても利益が大きくなりますし、そうした事業者様を「お得意様」にしておくメリットは大きいのです。

高額の売掛債権(売掛金)買い取りについてファクタリング会社のデメリット

一方で高額な売掛債権(売掛金)の買い取りゆえのデメリットもあります。ファクタリング会社として一番困るのは、買い取った売掛債権(売掛金)の回収ができないことです。

売掛金支払期日になっても入金がない、しかも、償還請求権のないノンリコース契約の場合、貸し倒れ、回収不能リスクはすべてファクタリング会社が負ってしまいます。

1億円の売掛債権(売掛金)を買い取って、回収できなければ、ファクタリング会社が倒産してしまう可能性だってあります。

高額な売掛債権(売掛金)のファクタリングを可能にするチェックポイント

ファクタリング会社のとって高額な売掛債権(売掛金)の買い取りを行うのはメリットとデメリットがあります。ハイリスクハイリターンであり、ファクタリング会社は躊躇してしまうかもしれません。

少しでも高額な売掛債権(売掛金)の買い取りを可能にするためにはどのようなことに気を付ければよいのか、チェックポイントをまとめました。

チェックポイント1 買い取り上限額が高いファクタリング会社を選ぶ

1億円の売掛債権(売掛金)の買い取りを希望する場合、買い取り可能額が1億円のファクタリング会社と3億円のファクタリング会社では後者の方が資金化の可能性は高くなります。

高額買い取り可能なファクタリング会社は、それだけ資金面で余裕があり、かつ大口顧客との取引実績やノウハウを持つ会社です。

そうしたファクタリング会社ならば高額な売掛債権(売掛金)の買い取りも問題なく行える可能性が高いです。

チェックポイント2 3社間ファクタリングで契約する

高額な売掛債権(売掛金)の買い取りでファクタリング会社が恐れるのが回収漏れです。2社間ファクタリングを行い、支払い期日になっても振り込みがなければ大きな損失になります。

そうした回収漏れリスクを減らすには3社間ファクタリングを選択することがあります。3社間ファクタリングならば、ファクタリング会社が売掛先から直接回収するので、売掛先が不渡り、倒産しない限り回収できます。

売掛先の同意も必要であり、依頼主(事業主様)は嫌がるかもしれませんが、高額な売掛債権(売掛金)の買い取りを可能にするには売掛先の同意を取り付けた方がいいのです。

手数料率は2社間ファクタリングの方が高いですが、ファクタリング会社としても、回収漏れリスクを考えると、3社間ファクタリングのほうが安全と考えます。高額な売掛債権(売掛金)の買い取りなので、低い手数料率でもファクタリング会社の利益は大きくなります。

チェックポイント3 信用力が高い売掛債権(売掛金)を選択する

高額な売掛債権(売掛金)の買い取りにおいて、ファクタリング会社のもう1つの危惧が、売掛先の倒産や不渡りです。おおもとの売掛先に何かあれば、回収できなくなってしまいます。

そこで、高額な売掛債権(売掛金)の場合、売掛先の信用度が高いものにしましょう。

売掛先が行政機関、官公庁や大手大企業のものであれば、まず倒産や不渡りの可能性はありません。そうした債権であれば、ファクタリング会社も安心して買い取りできます。

逆に高額でも聞いたことがない会社が売掛先の場合、その経営状況については不確定な要素もあるため、ファクタリング会社は買い取りを渋ります。そもそもその請求書は確かなものなのか疑ってしまうかもしれません。

ファクタリングにおける「信用力が高い売掛債権(売掛金)」とは以下の売掛債権(売掛金)になります。

・大手企業や国・地方自治体が売掛先の債権
・取引歴が長い売掛先の債権(預金通帳や確定申告書で確認できる)
・今までの取引で未払いや支払い遅れがないと断定できる売掛先のもの

これらの売掛債権(売掛金)は、高額買い取りによるファクタリングができる可能性が高くなります。

チェックポイント4 支払期日までの残り日数が少ない債権を選ぶ

支払いサイトが短い売掛債権(売掛金)、あるいは入金日までの残り日数が短い売掛債権(売掛金)ならば、高額買い取りができる可能性が高くなります。

回収までの期日が少ないということは、その間に突発的なアクシデントや災害、トラブルなどに遭う可能性も低くなります。

何か起きるリスクを下げたいのがファクタリング会社の本音ですので、可能な限り支払日、入金日までの期日が短い売掛債権(売掛金)を選ぶことで、高額買い取りの可能性を高めます。

チェックポイント5 ファクタリング会社と過去の取引実績がある

銀行融資もそうですが、過去に取引実績があり、しっかり返済してくれているお客様であれば、高額なファクタリングも可能になります。

実績によっては「お得意様」と判断されるかもしれません。特別な顧客であれば、表向きの買い取り上限額を超える高額のファクタリングも提案してくれるかもしれません。あるいは手数料率を下げてくれる可能性もあります。

ファクタリングは法律に縛られない当事者間の自由な意思に基づく契約がメリットですので、今までの取引実績次第では「特別扱い」を受けられるかもしれません。ファクタリング会社が表示している買い取り上限額以上の高額なファクタリングも「お得意様」ならば行ってくれる可能性があります。ぜひ少額からでもよいので、ファクタリング会社と取引実績を作ってください。

チェックポイント6 面談での対応や手続きにおいて真摯さを見せる

ファクタリングは売掛債権(売掛金)の信用度が一番ですが、事業者様の人となりが良いことはプラスに働きます。

ファクタリング会社スタッフとの面談での対応、態度や書類提出の手続き(しっかり書類を用意しているか、瑕疵はないか)が審査や手数料に影響する可能性はゼロではありません。

ファクタリング会社の人もまじめで誠実な事業者様には、条件をよくして、今後も利用してもらいたいと考えるはずです。買い取り上限額が変わらなくても、手数料率が下がれば、資金化できる金額も多くなります。

高額な資金化のためには、手数料率を下げる、買取率を上げることも重要で、そのためには真摯誠実な姿勢を見せることも重要になります。

チェックポイント7 相見積もりをしてみる

信頼が得られる1社の「お得意様」になるのも重要ですが、初めて高額のファクタリングを希望する場合などは、相見積もりを取ってみるのも必要なポイントです。

高額のファクタリングはその手数料も高額になります。より多くの資金化を果たすためには、なるべく手数料が低いファクタリング会社を選ぶことが大切です。

複数社から見積もりを取ることで比較できます。また、他社の見積もりを持って、検討中のファクタリング会社に提示し、「これよりも条件が良ければ貴社と契約します」のような駆け引きをするのもありです。

能力のある経営者ならば、こうした営業、価格交渉も得意のはずです。そのための根拠として複数社から見積もりを取ることは、高額の資金化のためには必要です。

高い買い物をするわけですから、相応に手間と時間をかけることは大切です。

チェックポイント8 オンライン契約ができるファクタリング会社で手数料を減らす

オンラインファクタリングが可能な場合、ファクタリング会社側にとっても人件費や事務所代の削減ができるというメリットがあります。ネット専業銀行の手数料が安く、利息が高いのも、オンラインによって対面にかかる費用を削減し、利用者に還元しているからです。

ファクタリングも同様で、オンラインで全部完結すれば、手数料率も下がるかもしれません。

ただし、高額の取引、契約になるので、ファクタリング会社側が少なくとも初回については、対面での話し合いを求めるかもしれません。金額次第では、ファクタリング会社のスタッフがみなさんの事務所を訪問することもあります。

そうなれば、オンラインファクタリングよりも有利な条件(高額)で買い取ってもらえるかもしれません。

このように、高額のファクタリングを可能にするために以上の8つのチェックポイントを意識していただくとよいでしょう。高額のファクタリングはファクタリング会社にとっても重要案件であり「特別扱い」してくれる可能性もあります。

注意したい!高額手数料を請求するファクタリング会社は罠!

このように高額の売掛債権(売掛金)を買い取ってもらう場合、ファクタリング会社にとって事業者様は「特別なお客様」になる可能性があります。

特別なお客様なら特別待遇するはずです。

逆に「高額の売掛債権(売掛金)の買い取りはリスクがあるから手数料を高額に(高く)したい」とファクタリング会社が言ってくるかもしれません。高額の売掛債権(売掛金)はファクタリング会社にとって大きなチャンスであり、高額の利益を上げられます。

しかし、それは罠である可能性があります。ファクタリング会社が事業者様の売掛債権(売掛金)のリスクを事前に確認する方法は、上記のようにいくらでもあります。

3社間ファクタリングにすれば、回収漏れは防げます。信用度が高い売掛先ならむしろ手数料は下がるはずです。

「知らない会社で取引実績がない依頼主」のファクタリング以外であれば、ファクタリング会社がリスクヘッジできる方法はたくさんあります。

その中で、「高額の売掛債権(売掛金)だから」という理由で、手数料を上げてくるのは、足下を見られています。

高額の資金化が必要で焦っていると思われてはいけません。だから相見積もりを取って、他社の査定を提案し、客観的に比較することが重要なのです。

高額の買い物(この場合ファクタリング)の場合、手数料はある程度下げてくれるのが正しい姿です。高額の売掛債権(売掛金)を買い取るリスクはありますが、手数料の絶対額は大きくなるので、ファクタリング会社にとってリターンも大きくなります。

ファクタリング会社10選!比較表

即日ファクタリングは、大手企業だけでなく、中小企業や個人事業主でも活用できる資金調達手段として注目されています。特に、給与や給料の支払いといった定期的な支出の確保が必要な場合、迅速に資金を得られることは事業運営の安定化に直結します。

本ランキングでは、ファクタリング会社の入金スピード、手数料、審査の簡便さ、利用可能な事業者の範囲など、複数の観点から比較し、安心して利用できる業者を厳選しています。大手 向けだけでなく、中小企業や個人事業主にも対応している業者を中心に掲載しているため、自社の状況に応じて最適な選択が可能です。

表にまとめたランキング情報を参考に、各社の特徴を比べながら、自社に最適なファクタリング会社を選定してください。

スクロールできます→
ファクタリング 即日入金 買取手数料 利用可能額 個人利用 手続き方法
株式会社No.1 最短30分 1%~ 50万円~ 可能 オンライン・対面
QuQuMo 最短2時間 1%~ 上限なし 可能 オンライン
PayToday 10万円~上限なし 1%~9.5% 最短30分 可能 オンライン
ペイトナーファクタリング 最短60分 10% 1万円~ 可能 オンライン
事業資金エージェント 最短2時間 1.5%~20% 20万円~2億円 可能 オンライン 対面
フリーナンス 最短30分 3%~10% 1万円~ 可能 オンライン
ラボル 1万円~ 一律10% 最短30分 可能 オンライン
OLTA 最短即日 2%~9% 制限なし 可能 オンライン
アクセルファクター 最短2時間 2%~ 30万円~上限なし 可能 対面 オンライン
トップ・マネジメント 30万円~3億円 0.5%~12.5% 最短60分 可能 オンライン・電話

株式会社No.1|オンラインファクタリングにより即日入金を実現!

No.1
 
No.1は、2016年設立のファクタリング業者。
本社を東京に、名古屋市と福岡市に支社を構えているファクタリング会社です。
そんなNo.1の特徴は、ファクタリングのメニューの豊富さや完全オンライン完結のファクタリングサービス、資金繰り専門のコンサルティング支援の3つ。
No.1は一般的なファクタリングのほか、建設業界特化型のファクタリングや、個人事業主・フリーランス向けのファクタリングも強みとしています。
即日入金を希望される場合は、対面取引が一切不要のオンラインファクタリングも可能。
No. 1のオンラインファクタリングは、2社間ファクタリングでありながら手数料を2~8%に抑えており、業界随一の安さを誇ります。
その他、資金繰り専門のコンサルティング業務も提供しています。
資金繰り専門のコンサルタントの支援により、経営リスクの調査・分析や資金繰り改善など、ファクタリングを通じてトータルサポートが可能。資金繰りに悩んでいて、即日利用したい方はぜひNo. 1にご相談ください。
 

対象 法人
個人事業主
フリーランス
ファクタリングの種類 2社間ファクタリング
3社間ファクタリング
調達可能金額 50万円~
入金スピード 最短30分
買取手数料 1%~
手続き方法 オンライン
対面
必要書類 通帳コピー
決算書
請求書・発注書・納品書
売掛先との基本契約書
対応可能エリア 全国
メリットまとめ
・ファクタリングのメニューの豊富さで様々な売掛債権に対応しているため利用しやすい
・資金調達を最短即日で対応してくれる
・最低手数料が1%~と低く設定されている
・オンライン契約に対応している
・2社間ファクタリング対応
デメリットまとめ
・面談が必要。ただしオンライン面談可能
・土日祝日はお休み
会社名 株式会社No.1
代表者名 浜野 邦彦
住所 ・東京本社
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 20F
・名古屋支社
〒453-0014 愛知県名古屋市中村区則武2-3-2 サン・オフィス名古屋3F
・福岡支社
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-15-20 NMF博多駅前ビル2F
電話番号 0120-700-339
FAX番号 03-5956-3671
設立年月日 平成28年1月7日
受付時間 平日 9:00〜19:00(土日祝休)

QuQuMo|オンライン特化の即日サービスが特徴

QuQuMo
 
QuQuMoは、株式会社アクティブサポートが手掛けるファクタリングサービス。

QuQuMo最大の特徴は、オンラインに特化していることです。

ファクタリングがオンラインで完結するため、手数料の低さと入金スピードに期待できます。
ファクタリング手数料は1%~、申し込みから入金までは最短2時間での即日資金調達が可能。

ただし他のファクタリング業者と異なり、ファクタリング手数料の上限が明記されていません。
必ずしも他社より安いとは限らないため、利用の際には手数料に注意してください。

このほか、必要書類の少なさも魅力的。
QuQuMoの必要書類は請求書と通帳の2点のみであり、ファクタリングの基本的な資料である決算書の提出も要りません。

即日入金かつ必要書類の準備が面倒な方は、ぜひQuQuMoをご利用ください。
 

対象 法人
個人事業主
ファクタリングの種類 2社間ファクタリング
調達可能金額 上限なし
入金スピード 最短2時間
買取手数料 1%~
手続き方法 オンライン
必要書類 請求書
通帳
非対面契約 可能
対応可能エリア 全国
メリットまとめ
・オンライン完結でどこからでも手続き可能
・申込から入金まで最短2時間
・少額から高額まで柔軟に対応で利用可能額が上限なし
・業界トップクラスの低い手数料
・法人、個人事業主どなたでも利用可能
・必要書類は2点のみ
・債権譲渡登記の設定不要
デメリットまとめ
・オンライン手続きしかできない
・土日祝日休み
会社名 株式会社アクティブサポート
代表者名 羽田 光成
住所 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-13-10 南池袋山本ビル3階
電話番号 0120-670-680
FAX番号 非公開
設立年月日 非公開
受付時間 平日9:00~18:00

PayToday|AIによる審査を採用しているファクタリング会社

PayToday

PayTodayは、Dual Life Partners株式会社が運営しているファクタリングサービスです。AIによる審査を採用しているファクタリング会社で、最短30分という最速クラスの入金速度になっています。オンライン完結型の面談なしでファクタリングができます。また、手数料は最低1%と業界内でもかなり安い水準になっているのも特徴です。上限も下限も低く設定してありますので、手数料を抑えてファクタリングをしたい人におすすめです。

入金速度 最短30分
審査通過率 非公開
手数料 1~9.5%
契約方法 オンライン完結型
利用対象者 法人
個人事業主
フリーランス
利用可能額 10万円〜上限なし
債権譲渡登記 不要
必要書類 法人
・請求書
・決算書(直近)
・通帳のコピー(直近6カ月分以上)
・代表者の本人確認書類(顔写真付き)
個人事業主
・請求書
・確定申告書(直近)
・通帳のコピー(直近6カ月分以上)
・通帳のコピー(直近6カ月分以上)
PayTodayのポイント
・AI審査を導入
・面談なしでファクタリング
・掛け目がない

ペイトナーファクタリング |最低1万円から利用可能

ペイトナーファクタリング

ペイトナーファクタリングは、ペイトナー株式会社が提供するファクタリングサービス。
ペイトナーファクタリングの最大の特徴は、フリーランス向けのオンラインファクタリングに特化していることです。
このことは、ペイトナーファクタリングの運営元であるペイトナー株式会社が「プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会」に加盟していることからもよく分かります。
例えば、ペイトナーファクタリングに登録すれば、請求書をアップロードするだけでいつでも利用できる、完全オンラインファクタリングである、最低1万円から利用できる、個人間取引の請求書もファクタリングできるといったメリットがあるのです。
法人でも利用可能としていますが、ペイトナーファクタリングのファクタリング上限額は10万円からスタートし、利用実績によって毎月更新される仕組み。このため、法人の即日資金調達には利用しにくいかもしれません。
 

会社名 Dual Life Partners株式会社
代表者名 矢野 名都子
住所 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-6 ラセーナ南青山7F
電話番号 03-6721-0799
FAX番号 03-6721-0726
営業時間 平日 10:00〜17:00
設立日 平成28年4月
対象 法人
個人事業主
ファクタリングの種類 2社間ファクタリング
調達可能金額 1万円~10万円まで
入金スピード 最短60分
買取手数料 10%
手続き方法 オンライン
必要書類 身分証明書
請求書
対応可能エリア 全国
メリットまとめ
・電話、対面が不要
・最短10分で入金
・個人間の取引も利用可能
・手数料が一律
・オンライン手続きですべて完了できる
デメリットまとめ
・利用可能額に上限がある
・利用可能額が大きくても手数料が下がらない
会社名 ペイトナー株式会社
代表者名 阪井 優
住所 〒107-6003 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル3階
電話番号 非公開
FAX番号 非公開
設立年月日 2019年2月
受付時間 平日 10:00~18:00

事業資金エージェント|スマホでもオンライン完結

事業資金エージェント

事業資金エージェントはアネックス株式会社が運営するファクタリングサービスです。年間取り扱い件数3000件。審査通過率90%。顧客満足度95%。営業は平日のみの業者が多い中で、事業資金エージェントは土曜日も営業しています。20万円から最大2億円の買取に対応しており、個人事業主、法人問わず幅広く利用可能な業者です。500万円までなら最短2時間でお振り込みが可能で、8割以上の方が2時間でお振込完了の実績がありスピードが強みです。1,000万円でも場所に応じて担当者が当日出張してくれます。1,000万円を超える場合や3社間ファクタリングでも最短3日で対応してくれます。さらに、スマホでもオンライン完結非対面でファクタリングサービスを受けられることも特徴です。手数料は、通常3社間取引で1.5%〜9%、2社間取引で5%〜20%となります。審査所要時間は、概ね1時間程度で終了。100万円以下でも買取実績多数あり、最小20万円を95%の買取実績があります。少額だけでなく、高額のファクタリングも利用したい利用者さまのニーズに答えています。
 

対象 法人
個人事業主
ファクタリングの種類 2社間ファクタリング
3社間ファクタリング
調達可能金額 20万円~2億円
入金スピード 最短2時間
買取手数料 1.5%~20%
手続き方法 オンライン
対面
必要書類 本人確認資料(免許証/マイナンバーカード等)
ご入金がわかる通帳
売掛金がわかるご請求書
対応可能エリア 全国
メリットまとめ
・スマホだけで契約まで完了
・500万円までなら最短2時間でお振り込みが可能
・日本全国対応可能
・個人事業主の方でもお申込み可能
・最小20万円を95%の買取実績
デメリットまとめ
・当日振り込みが可能なのは500万円まで
・日曜、祝日お休み
会社名 ANNEX株式会社
代表者名 非公開
住所 〒105-0004
東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル5F
電話番号 050-1868-7436
FAX番号 03-5473-3555
設立年月日 非公開
受付時間 9:00~19:00(日曜・祝除く)

フリーナンス|フリーランスや個人事業主向けの「お金」と「保険」のサービス

フリーナンス

FREENANCE(フリーナンス)は、GMOクリエイターズネットワーク株式会社が提供する、フリーランスや個人事業主向けの「お金」と「保険」のサービスです。

お金のサービスでは、請求書の早期現金化が可能なファクタリングを提供しており、最短30分で資金調達が可能です。手数料は3%~10%で、利用者の「与信スコア」に応じて変動します。取引先に知られずに利用できる点も特徴です。

保険サービスでは、入院時の所得補償「あんしん補償プラス」や、仕事中の事故を補償する「フリーランスあんしん補償Basic」を用意。フリーランス特有のリスクに対応した内容となっています。

会員登録と専用口座の開設が必要で、口座開設の審査を通じて信用力向上も期待できます。フリーナンスは、フリーランスの資金面やリスク管理を支えるサービスです。

 

対象 法人
個人事業主
ファクタリングの種類 2社間ファクタリング
調達可能金額 1万円~
入金スピード 最短30分
買取手数料 3%~10%
手続き方法 オンライン
必要書類 本人確認書
請求書
対応可能エリア 全国
メリットまとめ
・資金調達スピード
・手数料は3%~10%と低手数料
・2社間ファクタリングのため、取引先に知られない
・保険サービスが利用可能
・フリーランスに特化
デメリットまとめ
・手数料が与信スコアに影響される
・フリーランス、個人事業主以外は利用できない
会社名 GMOクリエイターズネットワーク株式会社
代表者名 五十島 啓人
住所 – 本社 –
〒150-8512
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
– 福岡オフィス –
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目7番21号 天神プライム
電話番号 03-5458-8056
FAX番号 不明
設立年月日 2002年4月
受付時間 24時間

ラボル|業界最速水準の申請から最短60分で送金

ラボル

銀行振込など現金が必要な支払いをお持ちのカードで決済することで、ラボルが代わりに支払い先へ送金するサービスです。
費用を請求されている方の資金繰りを改善することができ、最短60分で送金が完了します。
必要なものは、請求書とお持ちのカードだけ!手数料も支払い先への送金額の3.0~3.5%(税込)のみで手軽にご利用いただけます!ラボルが選ばれる特徴は、業界最速水準の申請から最短60分で支払い先への送金が可能です。
支払いまで時間がない方や支払いに必要な現金をすぐに用意できない方にオススメです。土日祝日にも送金を行うことが可能です。支払期限が土日祝の場合でも安心してご利用いただくことが可能です。
手数料が3.0~3.5%(税込)のみ! 初期費用やその他にかかる費用は不要
初期費用や一定の金額を下回る金額で利用した際の一律手数料などもなく、手軽にご利用いただくことが可能です。
支払い先への送金金額の下限は1万円から支払い先への送金金額の上限は上限なしです。

入金速度 最短30分
審査通過率 非公開
手数料 10%固定
契約方法 オンライン完結型
利用対象者 法人
個人事業主
フリーランス
利用可能額 1万円以上
債権譲渡登記 状況によっては登記なしでもファクタリング可能
必要書類 請求書
成因資料(契約書や担当者とのメールなど)
本人確認書類(運転免許証・パスポートなど)
ラボルのポイント
・最低利用額が1万円で個人事業主やフリーランスが使いやすい
・申し込みから入金までに最短30分で資金調達ができる
・年中無休で24時間いつでも審査を受けられる
会社名 株式会社ラボル
代表者名 吉田 教充
住所 〒150-6221 東京都渋谷区桜丘町1番1号渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階
電話番号 非公開
FAX番号 非公開
営業時間 24時間365日
設立日 2021年12月1日

OLTA|個人事業主向けの即日ファクタリングサービスを提供

OLTA

OLTAは、オンライン型ファクタリングで人気を誇るファクタリング業者。
OLTAは、オンラインファクタリングを手掛けるファクタリング業者の中でも特に高い人気を誇ります。
日本マーケティングリサーチ機構のデータによると、2021年6月期には『中小企業経営者・個人事業主が選ぶオンライン型ファクタリング』でNo.1を獲得。
OLTAでは、法人、個人事業主向けのオンラインファクタリングしています。
ファクタリング手数料は2~9%であり、オンラインファクタリングならではの手数料となっています。
 

対象 法人
個人事業主
ファクタリングの種類 2社間ファクタリング
調達可能金額 制限なし
入金スピード 最短即日
買取手数料 2%~9%
手続き方法 オンライン
必要書類 身分証明書
通帳コピー
決算書
請求書
対応可能エリア 全国
メリットまとめ
・オンライン完結で手続きができる
・手数料2%~
・多数のメディアに取り上げられている
・AI審査
デメリットまとめ
・AI審査のため審査が取りづらい可能性がある
・土日祝日が休み
会社名 OLTA株式会社
代表者名 澤岻 優紀
住所 〒107-6004東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 4F
電話番号 03-5843-0488
FAX番号 非公開
設立年月日 2017年4月14日
受付時間 平日10:00~18:00

アクセルファクター|原則即日対応のファクタリング専門会社

アクセルファクター
アクセルファクターは、東京に本社を、仙台市と名古屋市に営業所を構えるファクタリング業者。
アクセルファクターは、ファクタリング事業に特化した会社です。
他のファクタリング業者では、コンサルティング事業などを手掛けているケースもありますが、アクセルファクターはファクタリング専業。
公式ホームページには「即日でのお振込みが原則」とあり、即日対応が期待できるでしょう。
審査通過率も9割以上ですから、多くの会社に利用しやすい設計と言えます。
ただし、契約は、オンラインファクタリング、対面または郵送での取引のみ。
郵送の場合、書類のやり取りに時間がかかるため即日ファクタリングはできません。
ファクタリング契約の方法、即日ファクタリングの可否については、アクセルファクターの担当者とよく打ち合わせてみてください。
 

対象 法人
個人事業主
ファクタリングの種類 2社間ファクタリング
調達可能金額 下限なし~1億円
入金スピード 最短即日
買取手数料 2%~
手続き方法 対面
オンライン
書面
必要書類 身分証明書
通帳コピー
決算書
請求書
売掛先との基本契約書
印鑑証明書
対応可能エリア 全国
メリットまとめ
・最短3時間で資金調達できる
・審査通過率が高い
・<2社間ファクタリングが利用できる
・必要書類が少ない
・少額から利用できる
デメリットまとめ
・小額なほど手数料が高くなる
・売掛先が個人事業主だと利用できない
会社名 株式会社アクセルファクター
代表者名 本成 善大
住所 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-30-4 30山京ビル5階
電話番号 0120-785-025
FAX番号 03-6233-9186
設立年月日 平成30年10月
受付時間 平日 9:00〜19:00

トップ・マネジメント|ZoomやMeetを使ったオンライン面談可能

トップ・マネジメント

トップ・マネジメントのファクタリングでは、面談が必須です。営業所がある東京近郊に住んでいない場合は、店舗に赴いて契約する必要はなく、出張対応してもらうこともできます。ただし、ZoomやMeetを使ったオンライン(web)面談もおこなっているため、時間がかかりトップ・マネジメントならオンライン面談も可能です。
トップ・マネジメントは、ファクタリングサービスの種類が豊富。建築会社、運送会社、人材派遣会社、個人事業主など、職種や事業規模ごとに適したファクタリングを提供しています。
また、助成金申請といっしょにファクタリングをおこなう「ゼロファク」、広告業界・IT業界に特化した「ペイブリッジ」、専用口座を新規で開設しておこなう「電ふぁく」など、ほかの会社には無い特殊なファクタリングサービスがあります。

入金速度 最短60分
審査通過率 非公開
手数料 0.5%~12.5%
契約方法 オンライン完結型
書面契約
利用対象者 法人
個人事業主
フリーランス
利用可能額 30万円~3億円
債権譲渡登記 必要
必要書類 請求書
銀行通帳のコピー
決算書(直近2期分)
トップ・マネジメントのポイント
・ZoomやMeetを使ったオンライン(web)面談
・職種や事業規模ごとに適したファクタリングを提供
・2社間や3社間ファクタリングが選べる
会社名 株式会社トップ・マネジメント
代表者名 大野 兼司
住所 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-4-3 竹内ビル2F
電話番号 0120-36-2005
FAX番号 033526-2006
営業時間 平日 10:00〜19:00
設立日 平成21年4月21日

5000万円を超える高額な売掛債権(売掛金)は低い手数料のNo.1で資金化しよう!

以上、高額な売掛債権(売掛金)のファクタリング、資金化について解説しました。ファクタリング可能額上限はファクタリング会社によって差があります。5000万円、1億円を超える高額な売掛債権(売掛金)の資金化については、すべてのファクタリング会社で取り扱っているわけではありません。

また、高い手数料率を提示するファクタリング会社もあるかもしれませんが、高額な売掛債権(売掛金)の買い取りは、本来信頼できるものであれば、手数料率は下がります。ファクタリング会社の利益を考えれば、高い売掛債権(売掛金)を低い手数料で買い取る方が、より「お得意様」になってくれる可能性が高いからです。

高額な売掛債権(売掛金)のファクタリングの場合、手数料についてファクタリング会社と交渉しても良いかもしれません。

なお、高額な売掛債権だからこそ手数料は下がる可能性があり、信頼構築を通じて交渉の余地も生まれます。No.1社は迅速で丁寧な対応と低い手数料で多くの評価をいただいていますし、取引実績によっては上限を超える高額債権にも対応可能です。とはいえ、「払えない」「自己破産か…」と追い詰められて焦って使うと、いざ返済できなかった際に「踏み倒し」と誤認されるリスクもあり、闇金や違法ファクタリングの罠に陥る可能性もあります。そうした“落ちた”感情に流されず、しっかりと相見積もりや交渉を行い、「払う意思のある正当な資金化」であることを示すことが、最も安全で健全な選択です。

「株式会社No.1」によるファクタリングは、迅速で丁寧な対応、業界最安値レベルの手数料の老舗ファクタリング会社として日頃より高い評価をいただいています。

売掛債権(売掛金)の買い取り額上限は5000万円とさせていただいておりますが、取引状況によりましてはそれ以上の金額も可能でございます。弊社と取引の実績を積んでいただければ、さらに高額の売掛債権(売掛金)を低い手数料で買い取り、事業者様の資金化ニーズに応えられるよう尽力させていただきます。

急な資金調達や高額の運転資金、設備資金が必要な場合、弊社No.1のファクタリングで迅速な資金化を達成できます。

ぜひ一度ご相談ください。信頼と実績をお互いに構築していきましょう。

【監修】株式会社No.1 編集局長
保有資格:貸金業務取扱主任者
20代はノンバンクにて法人融資を中心とした営業に従事。
その後、不動産担保融資の会社でキャリアを重ね金融業界で幅広い経験を積む。
2018年に株式会社No.1へ入社。
これまでの実務経験と専門知識を活かし、中小企業の経営課題解決に向けた支援を行っている。

総合フリーダイヤル0120-700-339

名古屋支店直通052-414-4107

福岡支社092-419-2433

受付時間 平日 9:00 ~ 19:00( 土日祝休 )

   

お知らせ

   

お知らせ 一覧へ

DX認定

株式会社No.1は「DXマーク認証付与事業者」として認められました。

to top