カテゴリー: ファクタリング

24時間対応しているファクタリング会社でないと即日入金は難しい?即日入金の現状を紹介!

急いで資金調達をしたく、可能なら即日入金を希望している事業主様がいらっしゃいます。その場合まず考えるのが24時間対応のファクタリング会社です。24時間対応しているならば、即日入金が期待できそうです。

しかし、即日入金可能なのは24時間対応のファクタリング会社だけではなさそうです。24時間対応でなければ、通常の即日入金以外の申し込みの流れも期待できます。

今回は即日入金を希望している事業主様向けに情報提供を行います。24時間対応のファクタリング会社だけではなく、それ以外のファクタリング会社でも即日入金が可能なことを知っていただき、ファクタリング会社の選択肢を増やせます。

それにより、よりよい条件のファクタリング会社が探せます。即日入金可能なのはファクタリングの大きなメリットですので、ぜひご検討をお願いします。

即日入金は夜でも深夜でもファクタリング会社が動ければOK!

まず、大前提として即日入金は銀行の営業時間を過ぎていても可能であることをお示しします。ファクタリング会社が夜でも早朝でもネットバンキングができれば24時間、即日入金が可能になります。

多くの人は、銀行は平日朝8時30分(または8時45分)から15時までしか入金を受け付けず、ATMでの振込も反映は翌朝になるとイメージしているかもしれません。それだと即日入金が不可能です。

しかし、現在ではリアルタイムで振り込んだ場合、口座に反映される新しいシステムが導入されています。深夜2時に入金するとその時間に口座に振り込まれます。それが「モアタイム」と呼ばれるオンライン入出金システムです。

「モアタイム」とは、銀行間で24時間365日送金および入金が可能なオンラインシステムです。以前は平日8時30分から15時30分までしか入金できず、ATMやウェブバンキングで夜間や週末、祝日に振り込んでも、それは「振込予約」でした。

モアタイム以前のシステムは、即日入金、即時入金ができないため、急な資金が必要な場合、自分の口座から現金を引き出す以外に手段がなく、他者からの振り込みを待つことができませんでした。ひょっとすると、現金書留+速達で送る方が早いこともあったかもしれません。

ウェブバンキングやネット専業銀行の普及により、より利便性が求められるようになる中で、24時間365日のリアルタイム入出金を可能にしたのが「モアタイム」です。

「モアタイム」が導入され、24時間年中いつでも銀行口座への入出金が可能となりました。各銀行は毎月数時間(日曜夜、月曜早朝など)メンテナンスがあります。その時間はそれまでのように「振込予約」になります。メンテナンスがなければ日曜深夜や月曜早朝の場合も、即時に入出金が反映されます。

現在、モアタイムには全国にある金融機関1085行(社)が参加しています(2024年4月1日現在)。このリンク先の表にある金融機関の口座であれば、ファクタリング会社から24時間、即日入金、即時入金が可能です。

一部の金融機関、例えば野村信託銀行、商工中金、信金中央金庫はモアタイムに加入していないため、24時間即時入金ができませんが、その他の銀行、信用金庫、信用組合などでは問題ありません。ソニー銀行やじぶん銀行(au銀行)などネット専業銀行も同様です。

モアタイム非加入の金融機関の場合、夕方以降の入金依頼は即時反映されず、入金予約となり、翌営業日の朝に反映されます。営業時間内であれば即日入金、即時入金になります。

モアタイムで24時間即日入金、即時入金するためには、ファクタリング会社がウェブバンキングから振込手続きを行いますが、さすがに今時銀行窓口で振り込み手続きしているファクタリング会社はないでしょう。

銀行融資の場合、モアタイムを使った臨機応変な入金は行えません。銀行法など諸々の法律に縛られている融資ではなく、契約者の自由意思による民法上の契約であるファクタリングだからこそ、24時間振り込み対応可能で即日入金できます。スタッフが深夜まで働いていれば、その時間に振り込み、事業主様に入金することも可能です。

モアタイムには現在1085行の金融機関が加入しています。(2024年4月1日現在)
「モアタイムシステム参加金融機関」(全銀ネット)

24時間365日土日祝日年中無休、即日入金、即時入金を謳っているファクタリング会社は、全国で10社ほどあります。

24時間対応可能なファクタリング会社による即日入金

即日入金を希望する場合、まず365日24時間対応可能なファクタリング会社を候補に入れるはずです。

24時間対応しているので、即日入金まで行く可能性が高いのは事実です。ただし、24時間体制で受付をしても、審査が早いとは限りません。

24時間対応についても、いくつかのケースがあり、24時間対応可能なファクタリング会社が即日入金まで行くかどうかを判断してください。

24時間対応は以下に分類されます。

      

  • 24時間電話やメール対応
  •   

  • 24時間店舗窓口対応
  •   

  • 24時間システムから申し込み受付
  •   

  • 24時間システム受付後審査

「24時間お店を開けている」「24時間スタッフが対応」で差があります。24時間店舗を開けているコンビニのようなファクタリング会社はさすがにないはずですが、電話やメールならばスタッフが自宅からでも対応できます。

24時間受付のスタッフを自宅で待機させて対応するファクタリング会社もあります。

しかし、24時間対応して受付しても、即日資金化できるかどうかはケースバイケースです。受付だけは急ぐが審査が遅いファクタリング会社もあります。「24時間受付」のワードだけで申し込みしてしまうと、結果的に即時入金にならず時間がかかってしまうことがあります。

「24時間」という言葉とセットで「即日入金」があるか確認してください。なければファクタリング会社に確認しても良いでしょう。

即日入金可能でも、全部のケースで即日入金できるとは限りません。あくまで「24時間します。即時入金できることがあります」くらいの認識でいてください。

書類に不備があれば、当然審査に通ることはなく、再提出を求められることになります。場合によっては審査に落ちてしまう可能性もあります。

24時間対応のファクタリング会社は、入金までのスピードが早い傾向にあるのは事実ですが、誰でも即日入金になるとは限りません。即日入金になるのは、書類に不備がなく完璧にそろっていて、請求書の内容や売掛先に問題がないことが最低条件です。

また、即日入金になるためには、多くの場合2社間ファクタリングを受け入れなければなりません。3社間ファクタリングは、手数料が低く入手できる金額は増えますが、債権譲渡通知を売掛先へ送り、その同意を得る必要があります。

郵便では不可能であり(即日入金の場合)、電話やFAXでの債権譲渡通知やその同意を認めていない会社もあります。オンライン契約をお願いすることもできますが、それをその日中に全部完了させることは至難の業です。

24時間対応で審査が進みやすくなるのは事実ですが、3社間ファクタリングなどは物理的に24時間以内に手続きを終えることが難しく、即日入金はかなり厳しくなります。もちろん例外はあるため、夜間に申し込み、そのまま書類審査、朝面談し、その後電話等で債権譲渡の同意ということも例外的に可能です。

即日入金が必要でなおかつ3社間ファクタリングにしたい場合、24時間対応のファクタリング会社で可能かどうか聞いてみてください、24時間対応でないファクタリング会社は難しいはずです。

24時間対応のファクタリングシステムを持っているファクタリング会社も、可能なのは2社間ファクタリングだけのはずです。

即日入金など本当に迅速な資金調達を考えている場合は、24時間対応であっても2社間ファクタリングになることを覚悟してください。多少高い手数料を受容することが大切になります。

24時間対応ではないファクタリング会社による即日入金

24時間対応でないファクタリング会社でも即日入金は十分に可能です。むしろ、積極的に即日入金をPRしているファクタリング会社もあります。

24時間対応でないファクタリング会社でも、始業後に申し込みを行う、あるいはネットからあらかじめ申し込みをして、必要書類をアップロードすることで、ファクタリング会社が速やかに審査に取り掛かれます。

連絡先を明記しておけば、書類審査終了後に速やかに面談の連絡があるはずです。面談を終えて最終的にファクタリング可能という判断になれば、債権譲渡契約を締結して、ファクタリングが完了します。

モアタイムによって24時間入金が可能になっているので、ファクタリング会社のスタッフがWEBバンキングを使って入金できれば、即買い取り代金の入金が完了します。

ここまで1日で行えれば、即日入金となります。

即日入金を可能にあるためのカギは、申し込み、資料提出、面談などをすべてオンライン上で行うオンラインファクタリングです。

オンラインファクタリングならば、あらかじめ早朝、あるいは前日夜に資料を提出していれば、業務開始後ファクタリング会社のスタッフは速やかに審査に取り掛かれます。24時間でなくても、書類データを受け付けられるのがオンラインファクタリングの大きなメリットです。

また面談についても、ZOOMなどのオンライン会議ツールを使うことで、時間と場所のセッティングコストを短縮でき、速やかな面談を実現します。これにより、1日の中で、申し込み、審査、面談まで終えられます。

店舗で対面面談すると、面談スペースの確保やファクタリング会社までに移動コストがかかり、すぐに時間を作れません。

即日入金を可能にするのはオンラインの活用であり、オンライン環境、書類のデータ化を実現していれば、24時間対応のファクタリング会社でなくても大丈夫です。

データは以下のものをPDFか画像ファイルにしておくことをおすすめします。

      

  • 本人確認書類(身分証明書)
  • 売掛金の請求書
  • 銀行の通帳(売掛金の入金確認)
  • 確定申告書、決算書
  • 商業登記簿謄本(法人のみ)

特に法人は商業登記簿謄本が必要になります。商業登記簿謄本は有効期限3か月(以内に取得)を条件としているファクタリング会社が多く、定期的に法務局で取得してデータ化しておかなければなりません。

法務局へ出向かなくても、オンライン申請をすることにより郵送で商業登記簿謄本を取り寄せることが可能です。オンライン申請の方が、法務局へ出向き窓口で謄本を取得するより安い(窓口600円、オンライン申請480円か500円)ので、3か月に1度商業登記簿謄本を取っておきましょう。

24時間対応ではないが即日入金可能で条件も良い株式会社No.1のファクタリングを利用しよう

即日入金を希望する場合、24時間対応のファクタリング会社だけではなく、短時間で審査が完了するファクタリングもそれが可能になります。

24時間対応と言っても、受付だけでも「24時間対応」になってしまいます。

本当の意味で即日入金可能なファクタリング会社は、24時間営業しているところだけではありません。日中営業だけのファクタリング会社でも、導入している審査システム次第で、24時間以内の即日入金が可能になります。

「株式会社No.1」は最短60分で審査が終わり即日入金(というか即時入金)を可能にする「イージーファクター」という独自のオンラインファクタリングのシステムを持っています。午前中にイージーファクターに申し込みすれば24時間以内の即日入金が可能です。

ただし、契約完了が15時以降の場合、翌営業日に入金となる可能性もあるのでご注意ください。

株式会社No.1が行っているのは、イージーファクターを用いたオンラインファクタリングだけではありません。通常の対面審査によるファクタリングも行っていて、スタッフがいる店舗へ書類をそろえてお持ちいただければ、その場で面談なども行い、即時入金につながるケースもございます。

また、買い取り金額が多い大口の事業主様については、スタッフがお伺いして売掛債権(売掛金)を査定し、その場で(現金で)買い取る出張買い取りサービスも行っています。金額や場所にもよりますが、これなら24時間以内どころかその場で資金化可能、即日入金になります。

24時間契約が可能なオンラインファクタリングでなくても、即日入金できるので、焦らず良い条件のファクタリング会社を探してください。

ファクタリングは融資ではないため、銀行法や利息制限法などの適用を受けず、民法上の契約が可能です。民法上の契約とは、当事者間での自由な意思表示による契約です。

24時間以内の即日入金を可能にするためには、24時間対応以外のファクタリング会社でも大丈夫です。

ぜひ一度株式会社No.1までお問い合わせください。

よろしくお願いいたします。

総合フリーダイヤル0120-700-339

名古屋支店直通052-414-4107

福岡支社092-419-2433

受付時間 平日 9:00 ~ 20:00( 土日祝休 )

   

お知らせ

   

お知らせ 一覧へ

DX認定

株式会社No.1は「DXマーク認証付与事業者」として認められました。

to top