カテゴリー: ファクタリング ・ ファクタリング会社

エスコム(S-COM)のファクタリングの評判は?手数料、審査、口コミ、活用事例やおすすめ利用法などを徹底解説

今回は「エスコム(S-COM)」というファクタリング会社を紹介します。

ファクタリングは比較的新しい資金調達方法として知られており、日本でも一般化されたのはここ10年くらいです。

しかし、今から20年超前から会社設立し、ファクタリング一本で事業を行い、今なお残っている会社があります。融資は許認可業で、ある意味「護送船団方式」ですが、ファクタリングは違い、完全自由競争の世界です。

その荒波を生き抜いてきた「エスコム(S-COM)」というファクタリング会社なら、ファクタリング初心者も信頼できそうです。初めてファクタリングを行う方にもおすすめできるのが、今回紹介する「エスコム(S-COM)」というファクタリング会社になります。

エスコム(S-COM)は、どのようなファクタリングサービスを提供しているのでしょうか?

それではエスコム(S-COM)について解説していきます。

ファクタリングについて、詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。
ファクタリングを徹底解説|ファクタリング初心者必見

エスコム(S-COM)とはどのようなファクタリング会社か?

まず、エスコム(S-COM)についてその概要を説明します。

株式会社S-COM(エスコム(S-COM))は、大阪市に本社があるファクタリング会社です。2003年の設立以来、西日本を中心に成長を続け、現在では東日本エリアにも広くサービスを展開しています。事業運営にあたっては「安心・効率的・迅速」を基本方針として掲げ、利用者のニーズに即した資金調達のサポートを行っています。

同社は、弁護士ドットコムが提供する電子契約サービス「クラウドサイン」を活用しており、全国どこからでも即日対応が可能な体制を整えています。その結果、2020年には顧客満足度98.5%、成約率87.5%、乗り換え後の満足度92.7%という高い数値を記録し、幅広く評価されています。

もともとは東京都文京区で開業しましたが、2020年に株式会社S-COM(エスコム(S-COM))へと商号を改め、翌2021年には本社を大阪へ移転しました。移転後も関東や東北といった東日本地域からの利用が増加しており、全国規模での事業展開を進めています。社内には金融やコンサルティング分野の経験を持つスタッフが揃っており、専門性を活かした対応力で利用者を支えています。

ファクタリング会社エスコム(S-COM)のファクタリング概要

エスコム(S-COM)では、全国の法人事業主様を対象にファクタリングを行っており、一般的な売掛債権(売掛金)だけでなく、医療報酬債権も資金化の対象としています。手数料は、2社間ファクタリングでおおむね5%から12%、3社間ファクタリングでは1.5%から8%の範囲で設定され、取引ごとに見直しが行われます。

利用できる金額は、30万円から最大1億円までが目安ですが、それを超える規模の債権についても相談可能です。資金化のスピードは2社間であれば最短で当日入金に対応でき、3社間の場合は売掛先の承諾に時間を要する反面、低手数料での利用が可能という特徴があります。

必要書類の提出はメール・FAX・郵送から選べ、契約は対面・郵送・電子契約と柔軟に対応しています。面談も電話で行えます。また、要望に応じて地方への出張買取も実施しています。さらに、医療・介護分野に特化したファクタリングにも対応しており、診療報酬や介護報酬はもちろん、障害児支援給付や障害者総合支援法、児童福祉法に基づく債権も買取対象です。これらの医療・介護関連ファクタリングにおいても手数料は1.5%から利用できます。

【エスコム(S-COM)の概要】

審査通過率 非公開
手数料 2社間ファクタリング:5%~12%
3社間ファクタリング:1.5%~8%
診療報酬ファクタリング、介護報酬ファクタリング:1.5%~
契約方式 2社間ファクタリング、3社間ファクタリング、診療報酬ファクタリング、介護報酬ファクタリング
入金までのスピード 最短即日
買い取り可能額 30万円~1億円
必要書類 請求書、通帳コピー、決算書(2期分)、代表者の身分証明書
対象者 法人
運営会社 株式会社エスコム(S-COM)

エスコム(S-COM)は、遠隔地の事業主様も申し込めるよう、メールやFAXなどにも対応しています。契約はオンライン契約(クラウドサイン)も使えるため、実質的に「オンラインファクタリング」を実施しています。大阪の店舗までお越しいただく必要はありません。

エスコム(S-COM)の各重要項目について解説

エスコム(S-COM)の各項目について上の表に沿って解説していきます。

審査通過率

エスコム(S-COM)の審査通過率は公式に公表されていません。

一般的なファクタリング会社の通過率(約60%~70%)ですが、それ以外の顧客満足度98.5%、成約率87.5%、乗り換え後の満足度92.7%という数字が公表されています。かなり高いので、審査通過率も相応に高いものと思われます。

手数料

手数料については、2社間ファクタリング:5%~12%、3社間ファクタリング:1.5%~8%、診療報酬ファクタリング、介護報酬ファクタリング:1.5%~という数字が公表されています。どの手数料も相場より低く、安心して利用できそうです。

契約方式

エスコム(S-COM)は、2社間ファクタリングと3社間ファクタリング、そして診療報酬ファクタリング、介護報酬ファクタリングという医療系ファクタリングも実施しています。

対象者がとても広くなり、汎用性がある利用が可能です。

入金までのスピード

エスコム(S-COM)の入金までの早さは最短即日です。3社間ファクタリングについては数日かかりますが、それ以外は(診療報酬ファクタリング、介護報酬ファクタリングも)即日資金調達可能だとホームページに書かれています。

買い取り可能額

エスコム(S-COM)では、買い取り可能金額は30万円~1億円です。ただし、1億円を超える売掛債権(売掛金)についても相談に乗るとしています。

超高額債権の買い取りも可能かもしれません。

必要書類

エスコム(S-COM)の必要書類は、「請求書」「通帳コピー」「身分証明書」といういつものものに加えて「決算書2期分」が必要になります。

決算書で業況や取引先について確認するのでしょう。

対象者

エスコム(S-COM)のファクタリングは法人限定です。個人事業主やフリーランスの事業主様は利用できないので、ご注意ください。

エスコム(S-COM)の申し込み手続きの流れ

エスコム(S-COM)ではどのようにファクタリングするのでしょうか?エスコム(S-COM)ファクタリングを申し込む場合の流れについては、以下になります。

申し込み、相談

エスコム(S-COM)へお申込みや無料相談をご希望の方は、お電話または当サイトのお問い合わせフォームからご連絡いただけます。ファクタリングの具体的なご利用相談だけでなく、仕組みに関するご質問も随時受け付けています。

打ち合わせ

打ち合わせでは、お客様の状況やご要望を伺い、経験豊富なスタッフが最適な資金調達プランをご提案します。初めての利用で対面で確認したい方、スピード重視でメールのみで進めたい方など、希望に応じた柔軟な対応が可能です。

ファクタリング契約

条件に納得いただければ契約手続きに進みます。内容について疑問点が残らないよう丁寧に説明を行い、署名・押印をいただきます。急ぎの場合はオンラインでの契約締結にも対応しています。

入金

契約完了後は、最短で5分から30分程度で指定口座に送金され、その日のうちに資金を利用できる点も大きな特徴です。お取引を通じて、お客様の事業の発展に少しでも貢献できれば幸いです。なお、必要書類の詳細については専用ページをご確認ください。

エスコム(S-COM)のメリット・デメリット

エスコム(S-COM)について流れを知っていただいたところで、エスコム(S-COM)の特徴をメリット・デメリットに分けて解説します。

エスコム(S-COM)のメリット

まず、エスコム(S-COM)のメリットについて紹介します。

診療報酬ファクタリング、介護報酬ファクタリングが可能

エスコム(S-COM)では通常の2社間ファクタリング、3社間ファクタリングに加えて、診療報酬ファクタリング、介護報酬ファクタリングも実施しています。

病院、クリニック、介護事業所などの方は、手数料1.5%~という超低手数料率で資金調達可能です。

診療報酬ファクタリング、介護報酬ファクタリングできるファクタリング会社は少ないので、エスコム(S-COM)の大きなメリットになります。

初回利用者は手数料半額

エスコム(S-COM)では初回利用者の手数料を半額にします。これにより、ファクタリングで調達できる金額が増えるほか、「少し怖い」と思われている方も、心理的な障壁がなくなりファクタリングしてもいいかな?と思われるようになるはずです。

ぜひ、初回1回だけでもファクタリングしてみてはいかがでしょうか?

他社からの乗り換えキャンペーンを実施

他社でファクタリングしている事業主様がエスコム(S-COM)に乗り換えると、初回「手数料無料」キャンペーンを実施しています。

大盤振る舞い過ぎるかも知れませんが、末永くエスコム(S-COM)を使っていただくために出血大サービスで行っています。

ぜひ、他社の手数料が高いと感じている事業主様は、エスコム(S-COM)に乗り換えてはいかがでしょうか?

建設業、運送業に特化したファクタリング窓口も用意

エスコム(S-COM)では、建設業や運送業といった資金繰りの課題が多い業種に特化したファクタリング窓口を設けています。

建設業においては、下請け業者への支払いや材料費の立替が重くのしかかる一方で、入金は工期完了後になるケースが多く、資金の流れにギャップが生じやすい傾向があります。

運送業でも燃料費や人件費の先払いが必要で、支払いサイトの長さが資金繰りの負担となることが少なくありません。エスコム(S-COM)ではこれらの業界特有の事情に精通したスタッフが在籍し、業種ごとに適した資金調達プランを提案しています。

即日対応が可能な迅速対応より、急な出費や運転資金不足にも柔軟に対応し、事業の安定と経営改善を支援しています。

エスコム(S-COM)のデメリット

一方、エスコム(S-COM)にはデメリットもあります。こちらもしっかり押さえてください。

個人事業主やフリーランスは利用できない

エスコム(S-COM)を利用できるのは法人限定で、個人事業主やフリーランスの事業主様は利用できません。

そういう運用をエスコム(S-COM)がしているので、申し訳ございませんが、個人事業主やフリーランスの事業主様は、別のファクタリング会社を探していただくことになります。

エスコム(S-COM)の評判と口コミ:利用者のリアルな声を紹介

エスコム(S-COM)の口コミや評判はどのようなものなのでしょうか?

「太陽光事業を営んでおり、急な資金繰りのため870万円を調達する必要がありました。ファクタリングの利用は初めてで不安が大きかったため、いくつかの会社に問い合わせをしましたが、その中で一番信頼できたのがエスコム(S-COM)さんでした。こちらの希望を丁寧に聞いてくれただけでなく、可能なことと難しいことを率直に伝えてくれた点がとても安心できました。説明も分かりやすく、初めての私でも納得しながら進められ、結果的に2日で870万円を手数料7%で調達することができました。資金面の条件も重要ですが、何より「頼れる会社に出会えた」という安心感が経営者として大きな財産になったと感じています。」
(公式サイト「お客様の声」を一部修正)

「以前、東京のファクタリング会社を利用していた際に「3回目までは高いけれど、4回目からは手数料を8%に下げます」と言われ、仕方なく20%以上の条件で契約を重ねていました。ところが、いざ4回目の申し込みをすると「やはり下げられない」と一方的に告げられ、裏切られた気持ちでいっぱいになりました。そんな中でエスコム(S-COM)さんに相談したところ、最初の契約から手数料6%という納得の条件で対応してくれました。その後も取引を続けていますが、説明に誤魔化しがなく、こちらの事情をしっかり考えてくれる姿勢に信頼を深めています。」
(公式サイト「お客様の声」を一部修正)

「取引先からの入金が予定より遅れ、外注費の支払いに困っていたときにエスコム(S-COM)さんへ相談しました。すると翌日には買取金額と手数料を明確に提示していただき、その迅速さにとても安心しました。そのおかげで他の金融機関への相談も落ち着いて進めることができました。こうした対応の早さと信頼感が決め手となり、今回はエスコム(S-COM)さんにお願いすることにしました。」
(公式サイト「お客様の声」を一部修正)

「銀行やノンバンクの審査に通らず資金繰りに悩んでいた時、ネットでファクタリングという仕組みを知りました。最初は「売掛金を抑えられてしまうのではないか」「取引先に知られてしまうのではないか」と不安が大きかったのですが、担当の方が2社間ファクタリングの仕組みを丁寧に説明してくださり安心できました。実際に利用してみると、担保や保証人も必要なく、売掛先に通知がいかない形で資金を調達でき、とても助かりました。」
(公式サイト「お客様の声」を一部修正)

エスコム(S-COM)の利用をおすすめする活用事例

エスコム(S-COM)の利用を特におすすめできるのは、以下のようなケースです。

まず、ファクタリング初心者や今のファクタリング会社に不満があり、新しくファクタリング会社を探している事業主様です。

エスコム(S-COM)は、ファクタリング初めての事業主様や、既存のファクタリング会社から乗り換えの方向けにキャンペーンを実施しており、有利な手数料でファクタリングできます。まず、これに該当する場合はエスコム(S-COM)をご検討ください。

また、建設業、運送業、医療・福祉業の方は、それ向けのファクタリングメニューがあります。経験豊富なスタッフも揃えているので、安心して有利な条件でファクタリングできます。

ぜひ、エスコム(S-COM)をご利用いただき、資金調達額を増やしていきましょう。

エスコム(S-COM)で審査通過するためのポイント

エスコム(S-COM)の審査を少しでも有利に進めるには、まず提出書類を正確に揃えることが重要です。請求書や通帳のコピーに加えて、最新の決算書2期分を確実に用意し、業況について面談でしっかり説明できるようにしておいてください。
また、売掛先が自治体や官公庁、大手企業といった信用力のある相手(公共セクターなど)であれば審査面で有利に働きます。特に知名度の高い企業との取引実績があれば、より信頼性が高まるでしょう。

こうした条件を整えて申し込みを行うことで、エスコム(S-COM)での審査通過率を高めることが可能になります。

エスコム(S-COM)は初心者向けでおすすめできるファクタリング会社

エスコム(S-COM)は初心者、他社からの乗り換え、建設業、運送業のみなさまにとっては優遇されるメニューがあります。

また、診療報酬ファクタリング、介護報酬ファクタリングを行っているので、病院、クリニック介護事業所のみなさまも安心してご利用いただけます。

優遇される業種や立場の幅が広く、より多くの事業主様におすすめできるのがエスコム(S-COM)のファクタリングになります。

オンラインファクタリングも可能なので、全国各地のみなさまとファクタリング契約できます。まず一度お問い合わせいただき、そのサービスについて話を聞いてみたらいかがでしょうか?

何卒よろしくお願い申し上げます。

総合フリーダイヤル0120-700-339

名古屋支店直通052-414-4107

福岡支社092-419-2433

受付時間 平日 9:00 ~ 19:00( 土日祝休 )

   

お知らせ

   

お知らせ 一覧へ

DX認定

株式会社No.1は「DXマーク認証付与事業者」として認められました。

to top