No.1のファクタリング ー 資金調達ブログ ー
(銀行融資)
-
銀行融資
プロパー融資と信用保証協会付き融資の違い
プロパー融資と信用保証協会付き融資の違い ■プロパー融資とは 「プロパー融資」とは、事業者自身が銀行から直接融資を受けることをいいます。 また「プロパー融資」には、業績や担保、保証人の信用力などそれぞれの金融機関が決めた基準を元に融資額・適用金利・貸付期間が決定します。 さらに「プロパー融資」は、信用保証協会の保証をつけないため、融資をした金融機関がすべてのリスクを負う...
-
銀行融資
銀行マンの企業の見方。企業格付けはどうやって決まるのか?
銀行マンの企業の見方。企業格付けはどうやって決まるのか? この記事では、融資を考えている企業にとって、気になる銀行が行う企業格付けについてどのように判断しているのかその概要と評価の方法を解説します。 企業格付けとは 銀行は資金を融資している企業の財務状況などを分析・評価することで、取引先としての格付けを決めています。 これが企業格付けです。 企業格付けが高い企業は信用力...
-
銀行融資
ノンバンクを利用した場合の銀行への影響とは?
ノンバンクを利用した場合の銀行への影響とは? 銀行もノンバンクも法人や個人に融資するという意味では機能は同じです。 しかし銀行の融資担当者から見ると、ノンバンクを利用している企業に対してあまりいい評価をしないようです。 同じ金融機関でありながらなぜこのような見方をしてしまうのでしょうか。 その理由と対策について見ていきましょう。 そもそもノンバンクとは ノンバンクとは、...
-
資金調達情報 ・ 銀行融資
信用保証協会とは
信用保証協会とは 中小企業・小規模事業者が銀行から資金調達(融資を受ける)する場合、信用保証協会の利用をすすめられるケースが多いのではないでしょうか。 ところで信用保証協会とはいったいどのような存在なのでしょうか。 そして銀行と利用者、そして信用保証協会の関係はどのようになっているのでしょうか。 それでは信用保証協会について、その位置付けと役割について見ていきましょう...
-
銀行融資
銀行借入を成功させるポイント
銀行借入れを成功させるポイント 銀行から借入れを行う場合、一番重要なことは融資担当者を始めとする銀行との信頼関係です。 つまり、銀行は相手次第で態度や考え方を変えるもので、いくら事業内容や収支見込などの資料が立派で書類上は整っていたとしても、会社そのものや経営者、経理担当者の姿勢や考え方に問題がある場合、融資を実行してもらうことは難しいのです。 では、どのような姿勢・...
-
銀行融資
銀行借入ができなくなる行為一覧
銀行借入ができなくなる行為一覧 銀行から借入はあるものの、毎月きっちり返済をしているというのに、追加融資を申し込んだら「審査落ち」で借入ができなかったというケースも少なからずあるようです。 借りたお金はきっちり返しているのになぜ? と思う人も多いでしょうが、銀行も営利企業であり、かつ融資先を信用して資金を貸し付けるわけですから、銀行の利益見込みや融資先の信用を失墜させ...