DX認定 第81134494-101号

カテゴリー: ファクタリング

請求書買取でラクラク資金調達!おすすめのファクタリング会社5選

皆さんは、「請求書買取」という資金調達方法をご存じでしょうか。
請求書買取とは、請求書を買い取ってもらうことで資金を調達できるサービスです。
この仕組みは、ファクタリングとほとんど同じです。
しかしながら、請求書買取サービスの中には、一般的なファクタリングより便利に利用できるものもあります。
この記事では、請求書買取を活用したい方のために、請求書買取の基礎知識、メリットとデメリット、おすすめのファクタリング会社などを紹介します。

請求書買取とは?

最近、中小企業や個人事業主に役立つ資金調達方法として、請求書買取が注目を集めています。
まずは、請求書買取の基本的な情報をお伝えします。

請求書買取の基礎知識

請求書買取とは、その名の通り「請求書を買い取るサービス」です。
利用する会社の立場からみれば「請求書を買い取ってもらうことで資金を調達できるサービス」といえます。
請求書買取を提供している業者は、一般的に「請求書買取サービス」と表示しています。
このため、請求書買取に対して「資金調達の新手法」といったイメージを抱く人も多いです。
しかし、簡単に言えば請求書買取はファクタリングとイコールです。
請求書買取を提供している会社を「請求書買取業者」などと表現しますが、基本的にはファクタリングを提供している「ファクタリング会社」と何ら変わりません。

請求書買取=ファクタリング?

混乱を避けるために、「請求書買取=ファクタリング」ということについて、少しだけ詳しく見ていきましょう。
ファクタリングは、会社が所有している売掛金をファクタリング会社に売却する資金調達方法です。
厳密に言えば、これは債権の売買を意味します。
売掛金は「売掛先から支払期日に代金を受け取る権利」であり、その権利をファクタリング会社に売却することで資金を調達しているのです。
ファクタリングの際、利用会社からファクタリング会社に提出する資料の一つに請求書があります。
売掛先に対して発行した請求書と、請求内容を裏付けるその他の資料によってファクタリングを行うため、形式的には「ファクタリングは請求書を買い取っている」とも言えます。
つまり、請求書を買い取る形式に着目した場合には「請求書買取」、売掛債権を買い取る形式に着目した場合には「ファクタリング」と区別するほか、特に違いはないのです。
また、ファクタリングを提供している会社が、あえて「請求書買取」と表現していることも多いです。
違法なファクタリングの増加を受け、金融庁や警視庁はファクタリングへの注意を喚起しています。
世間的には、ファクタリングに対して違法なイメージを抱く人も少なくありません。
そこで、「ファクタリング」と表現せず、あえて「請求書買取」と表現するファクタリング会社も増えたと考えられます。

請求書買取の方式は2種類

請求書買取の方式には、以下の2種類があります。

  • 2社間契約:請求書買取にあたって、利用会社とファクタリング会社の2社間で契約する方式
  • 3社間契約:請求書買取にあたって、利用会社、ファクタリング会社、売掛先の3社間で契約する方式

これを見て、ピンときた人も多いと思います。
請求書買取の2社間契約は「2社間ファクタリング」と全く同じであり、請求書買取の3社間契約は「3社間ファクタリング」と全く同じなのです。
請求書買取とファクタリングは、方式もほぼ同じと考えて問題ありません。

請求書買取を利用する8つのメリット

請求書買取は、中小企業や個人事業主にとって大きなメリットがあります。
ここでは、請求書買取の主なメリットを8つに分けてみていきましょう。

1.簡易的に利用できることが多い

ここまで述べてきた通り、請求書買取とファクタリングはほぼ同じサービスです。
しかし、いくつかの点で異なります。
例えば、請求書買取はファクタリングに比べて、いくらか簡易的な仕組みになっていることが多いです。
ファクタリングの場合、たくさんの必要書類を求められたり、審査に時間がかかったりすることもありますが、請求書買取は機械的に請求書を買い取るだけ、といったケースもあります。
特に、個人事業主向けの請求書買取サービスでは、この傾向が顕著です。
登録さえしておけば、その後は請求書をアップロードするだけで簡単に資金を調達できるサービスも増えてきました。
このメリットにより、個人事業主がファクタリングするハードルが大きく下がったといえます。

2.融資を受けられない会社でも利用できる

請求書買取は、ファクタリング会社に請求書を買い取ってもらうサービスです。
請求書を通じて売掛金を売買するものであり、資金調達に必要なのは自社が所有している請求書となります。
このため、請求書に価値があれば審査に落ちることはほとんどなく、自社の都合で資金を調達しやすいことがメリットです。
銀行融資の場合、自社の都合だけで資金調達することはできません。
貸し手である銀行が厳しく審査し、返済能力に問題がないことを十分に確認したうえで融資を実行するからです。
このため、中小企業や個人事業主にとって、銀行融資は基本的にハードルが高い資金調達方法です。
また、銀行融資は悪循環に陥りやすい方法でもあります。
ある銀行で融資を断られると、他の銀行も融資を出さなくなることがよくあるのです。
特にメインバンクから融資を断られた場合には、銀行融資はほぼ不可能でしょう。
「最も積極的に支援すべきメインバンクさえ見放した」という事実を重視し、サブバンクが一斉に手を引くのです。
請求書買取ならば、銀行融資のような難しさがありません。
たとえメインバンクから融資を断られた会社でも、問題なく利用できます。

3.大きな問題を抱えている会社も利用できる

請求書買取は、大抵の会社が利用できます。
以下のように、大きな問題を抱えている会社でも資金調達できる可能性が高いです。

  • 連続赤字である
  • 債務超過である
  • 手形の不渡りを起こしている
  • 銀行への返済が滞っている
  • リスケジュール中である
  • 税金を滞納している

これらの問題は、どれか一つだけでも銀行融資が絶望的になるほど大きな問題です。
しかし、請求書買取ならば利用できます。
なぜならば、請求書買取に重要なのは「請求先の支払い能力」だからです。
請求先に支払い能力があれば、ファクタリング会社は買い取った分の請求額をスムーズに回収できます。
請求書買取の利用会社が経営に大きな問題を抱えていても、請求先に問題がなければファクタリング会社のリスクにはならないのです。

4.無担保・無保証で利用できる

業績や財務に問題があれば、銀行から融資を受けることは困難です。
これは、銀行が「貸し倒れリスクが高い」と判断するためであり、逆に言えば貸し倒れリスクを軽減すれば融資できるともいえます。
そこで重要となるのが、担保や保証です。
不動産を担保にしたり、信用保証協会の保証を付けたりすることによって、銀行は融資を実行しやすくなります。
しかし、担保を持っていない、または信用保証協会の保証枠を使い切っているなど、担保・保証が不足する会社も多いです。
そんな場合にも、請求書買取が役立ちます。
請求書買取は、あくまでも請求書の売買であって、借入ではありません。
借入でなければ返済義務はなく、貸し倒れに備えるための担保・保証も一切不要です。
無担保・無保証で利用できることも、請求書買取の大きなメリットです。

5.売掛金を早期資金化できる

ファクタリングと同じく、請求書買取も売掛金の早期資金化につながります。
そもそも請求書とは、取引の内容に応じて請求するものであり、請求内容には支払金額や支払期日などが盛り込まれています。
請求先は請求内容に応じて支払うため、支払期日までは代金を回収できないことがほとんどです。
請求書買取サービスを利用すれば、請求額を支払期日前に回収できます。
手元に現金がない場合、手元の請求書を現金に替えて資金繰りを回すこともできるため、資金ショートの防止にも効果的です。

6.資金繰り改善に役立つ

5のメリットに関連しますが、請求書買取には資金繰り改善効果もあります。
「請求書を発行する」ということは、「支払期日まで支払いの猶予を認める」ことにほかなりません。
これは、売掛先が支払うべき代金を、一時的に自社が立て替えている状態です。
手元に未払いの請求書が増えることは、売掛金の増加を意味します。
資金繰りには、以下のような原則があります。

  • 売掛金(売掛先への立替資金)が増加すれば、資金繰りが苦しくなる
  • 売掛金(売掛先への立替資金)が減少すれば、資金繰りがラクになる

請求書買取によって請求書を売却すれば売掛金は減少するため、資金繰りの改善が可能です。

7.スピーディに資金調達できる

請求書買取は、資金調達スピードにも優れています。
請求書買取サービスの多くは、最短数時間~即日で対応しています。
他の資金調達方法に比べて、圧倒的にスピーディと言えるでしょう。
銀行融資ならば最短数週間~1ヶ月、ノンバンクのビジネスローンでも最短数日~1週間程度かかります。
また、スピードに関しては、ファクタリング以上に優れているケースも多いです。
最近の請求書買取サービスは、少額の請求書を、機械的な手続きと審査によって、スピーディに買い取る傾向があります。
少額の資金調達であれば、このような請求書買取サービスを利用することで、よりスピーディな資金調達も可能です。
スピードを重視する場合にも、請求書買取が役立ちます。

8.回収不能リスクを回避できる

回収不能リスクの回避も、請求書買取の大きなメリットです。
普段はあまり気にならないかもしれませんが、請求書を所有していることには大きなリスクがあります。
それは、請求先が支払いに遅れる、あるいは完全に支払い不能になるリスクです。
これを「回収不能リスク」といいます。
支払いに遅れた場合、代金の立て替え期間が長くなるため、自社の資金繰りが悪化します。
完全に支払い不能になれば、その取引に費やしたコスト(仕入れ費用や販売管理費用など)が全て赤字です。
請求書買取によって、このリスクを回避できます。
なぜならば、請求書買取サービスには償還請求権※がないからです。
先ほども述べた通り、請求書買取は借入ではありません。
償還請求権付の請求書買取は、実質的に貸金業であるとみなされるため、金融庁への貸金業登録が必要です。
請求書買取を提供するファクタリング会社のほとんどは、貸金業登録を受けていません。
したがって、償還請求権付きの請求書買取は法的に不可能であり、必ず「償還請求権無し」の条件となります。
このため、請求先が支払い不能に陥った場合、損失は全てファクタリング会社が負担します。
つまり、自社の回収不能リスクをファクタリング会社に移転できるのです。

※買い取った請求書が回収できなくなった場合、利用会社に買い戻しを求める権利

請求書買取を利用する4つのデメリット

ただし、請求書買取にはデメリットもあります。
主なデメリットは以下の4つです。

1.利用できるとは限らない

メリットでも述べた通り、請求書買取は利用しやすい方法です。
しかし、必ず利用できるとは限りません。
請求書買取で重要となるのは、「請求先の支払い能力」です。
請求先の支払い能力に問題がある場合、ファクタリング会社が請求書を買い取ることはありません。
買取不可となるのは、以下のようなケースです。

  • 請求先の経営が悪化しており、直近の支払いが遅れがちになっている⇒支払い能力が悪化しており、リスクが高いため買取不可
  • 請求先が支払いに遅れ、すでに支払期日を過ぎている⇒支払い能力の欠如は明らかであり、すでに不良債権化しているため買取不可

当然ながら、ファクタリング会社はビジネスとして請求書を買い取っています。
できるだけ低いリスクで利益を得ることが重要であり、リスクが高い請求書の買い取りは避けなければなりません。
したがって、請求書によっては買い取ってもらえないことがあります。

2.調達額に上限がある

請求書買取で調達できる額には上限があります。
手元にある請求書の総額(請求額が確定しており、支払期日前の請求書の総額)以上は調達できないのです。
手元の請求書の金額は、時期によって変わることも多いでしょう。
季節性のビジネスを手掛ける会社であれば、特定の時期に請求額が大きくなり、それ以外の時期は請求額が小さくなる、といったことも多いです。
この場合、請求書買取によって調達できる金額が季節によって変わり、請求書買取を活用できる幅も変わってきます。
このような制約を受けることも、請求書買取のデメリットです。
また、個人事業主向けの請求書買取サービスでは、買取上限額を低く設定していることもあります。
例えば、「初回は10万円まで、その後の取引に応じて上限額を増やす」といった設定です。
この場合にも、請求書買取の利便性は大きく損なわれます。

3.手数料がかかる

請求書買取もビジネスである以上、手数料がかかります。
手数料設定は、ファクタリングとほとんど変わらないか、それよりやや低い水準です。

請求書買取の手数料相場は以下の通りです。

  • 2社間契約:請求金額の10~30%
  • 3社間契約:請求金額の1~5%

もっとも、請求書買取に特化しているファクタリング会社では、オンラインの活用が進んでいます。
オンライン完結の場合、手続きの手間を大幅に削減でき、業務効率化によるコスト削減効果を手数料に反映することも可能です。
このため、オンラインでの請求書買取は、オフラインでのファクタリングに比べて手数料が低い傾向があります。
具体例は後述しますが、手数料を「2~8%」「一律10%」などに設定するファクタリング会社も多いです。

4.ファクタリング会社選びが難しい

請求書買取のメリットでお伝えした通り、「より簡易的に利用できる」「よりスピーディに資金調達できる」など、請求書買取はファクタリングより優れた一面を持っています。
しかし、請求書買取を利用したからといって、これらのメリットが得られるとは限りません。
これは、ファクタリングと請求書買取の区別が曖昧であるためです。
実際に、以下のようなケースが存在します。

  • 「請求書買取」を謳いながら、実質的には「ファクタリング」と全く変わらない
  • 「ファクタリング」を謳いながら、実質的には「請求書買取」のように簡易的である

このため、自社に適した業者選びが難しいことが問題です。
このほか、業歴の浅い請求書買取業者の中には、悪質業者が紛れ込んでいるため注意が必要です。
簡易性・利便性に着目し、あえて請求書買取を選びたいと考える人は、後述するファクタリング会社の中から選ぶことをおすすめします。

請求書買取でおすすめのファクタリング会社5選

請求書買取とファクタリングはイコールであり、ファクタリング会社であればどこでも請求書買取を利用できます。
しかし、請求書買取とファクタリングの区別が曖昧であるため、ファクタリング会社選びに戸惑うことも。
ここでは、請求書買取でおすすめのファクタリング会社を5社紹介します。

1.No.1

No.1は、法人から個人まで、幅広く請求書買取を手掛けています。
全ての手続きをオンラインで完結できるオンラインファクタリングも、業界に先駆けて導入しました。
これにより、請求書買取をより便利に、スムーズにご利用いただけます。
No.1のオンラインファクタリングサービス「Easy factor」は、お申し込みからご契約まで、一貫してオンラインで手続きでき、以下の通り条件面でも優れています。

  • ファクタリング手数料(2社間ファクタリング):2~8%
  • 入金スピード:最短60分

請求書買取をお申し込みの際の必要資料も、直近の決算書(確定申告書)、請求書、通帳コピーの3点のみです。
さらに現在No.1では、新型コロナウイルス対策支援として、初めてご利用のお客様(他社からの乗り換えもOK)に対し、

  • 初回買取手数料50%割引
  • 他社より高額買取保証

のキャンペーンを実施中です。
初めて請求書買取をご利用の方は、ぜひNo.1にご相談ください。

2.GMO BtoB 早払い

請求書買取を行っている大手ファクタリング会社に、GMO BtoB 早払いがあります。
GMO BtoB 早払いの運営元は、東証一部上場企業のGMOペイメントゲートウェイであり、信用に優れています。
また、GMOグループはネット銀行や証券会社、FX会社、仮想通貨取引所なども手掛けていることから、金融サービスのノウハウも豊富です。
信用を重視しつつ、充実したサービス・サポートを希望する人におすすめです。
このほか、譲渡禁止付債権の買取にも対応しています。
2020年の法改正により、債権譲渡を禁止する特約が付いている売掛金も、請求書買取の対象となりました。
しかし、改正間もない現在、譲渡禁止付債権に対応しているファクタリング会社は多くありません。
請求書買取を利用したいものの、売買契約で譲渡が禁止されている場合には、GMO BtoB 早払いに依頼するとよいでしょう。
ただし、GMO BtoB 早払いにはいくつか欠点があります。

  • 個人事業主のファクタリングを認めていない
  • 即日での資金調達が不可能(入金スピードは最短2営業日)

特に、入金スピードが遅い点には注意が必要です。

3.anew

anewは、ファクタリング会社のOLTAと新生銀行の共同事業です。
anewとOLTAは、どちらもオンラインファクタリング専門のファクタリング会社ですが、OLTAが法人と個人事業主の両方に対応しているのに対し、anewは法人向けに特化しています。
anewの特徴は、オンライン完結で利便性が高いこと、AI審査を行っていること、手数料が低い(2~9%)ことです。
anewで請求書買取を申し込むには、事前に登録が必要です。
登録時には、以下の書類を提出します。

  • 昨年度の決算書一式
  • 直近4ヶ月分の入出金明細書
  • 売却予定の請求書

この3点を提出し、登録が完了すれば見積もり開始です。
見積もりの結果は24時間以内に通知され、早ければ即日、遅くとも翌営業日に入金されます。
ただし、anewはAI審査を導入しているため、人の手で審査した場合の柔軟性は期待できません。
ファクタリング会社との信頼関係による優遇も期待できないため、AI審査を敬遠する経営者も少なくありません。

4.yup先払い

yup先払いは、個人事業主に特化した請求書買取サービスです。
個人事業主の利用を想定したサービスであるため、少額の請求書買取にも柔軟に対応しています。
手続きは全てオンラインで完結し、入金スピードは最短60分です。
法人向けファクタリングの多くは、請求書買取額の下限を数十万円、場合によっては100万円以上に設定していることも多く、少額の資金調達との相性が悪いです。
しかし、yup先払いならば少額の請求書買取にも柔軟に対応できます。
yup先払いに登録さえしておけば、その後は自社の好きなタイミングで、最低1万円から請求書買取を申請できます。
手数料率は、申込額に関係なく一律10%です。
あらかじめ調達コストを把握できるため、資金繰り計画を立てやすいこともメリットといえます。
ただし、yup先払いの活用は少額の資金調達に限られます。
というのも、yup先払いでは請求書買取上限額を低く設定しているためです。
登録時は10万円を上限とし、その後の利用状況に応じて最大1000万円まで買取可能となります。
法人に強いファクタリング会社をメインで利用しつつ、その補助としてyup先払いを利用するのがおすすめです。

5.請求書先払いBIZ

請求書先払いBIZは、ファクタリング会社のアクセルファクターと、一般社団法人日本中小企業再生支援協会が共同で手掛ける請求書買取サービスです。
請求書先払いBIZには、2つの強みがあります。

  • 一般社団法人である日本中小企業再生支援協会の方針により、低コストを実現していること
  • 日本中小企業再生支援協会が監修したスコアリングシステムにより、請求書を高く評価しやすいこと(審査に通りやすく、手数料も抑えやすいこと)

請求書先払いBIZの手数料は1~8%であり、2社間での請求書買取の相場を大きく下回ります。
問題点は、利用のハードルが高いことです。
請求書先払いBIZの請求書買取は、最低300万円以上の利用を条件としています。
さらに、創業1年未満の会社は利用できない、他のファクタリング会社との併用を認めないなど、様々な制限があります。
依頼先を請求書先払いBIZに一本化できる会社でなければ、利用は困難です。

まとめ:請求書買取は少額の資金調達におすすめ

請求書買取は、基本的にはファクタリングと同じサービスです。
しかし、請求書買取に特化しているファクタリング会社では、請求書をアップロードするだけで資金調達できるなど、手軽さとスピードを重視したサービスもあります。
このため、資金需要が小さい零細企業や個人事業主は、請求書買取の活用がおすすめです。
ただし、請求書買取に特化したサービスは、多額の資金調達に不向きな傾向があります。
したがって、多額の資金調達に使えるファクタリングサービスと、少額の資金調達に便利な請求書買取サービスを使い分けるのがポイントです。
No.1の請求書買取は、10~5000万円まで幅広く対応しています。
請求書買取の依頼先にお悩みの方は、ぜひご相談ください。

総合フリーダイヤル0120-700-339

名古屋支店直通052-414-4107

福岡支社092-419-2433

受付時間 平日 9:00 ~ 20:00( 土日祝休 )

プレスリリース

プレスリリース 一覧へ

DX認定 第81134494-101号

株式会社No.1は、経済産業省が定める
「DX認定事業者」の認定を取得しました。

to top