カテゴリー: ファクタリングについて
ファクタリングのメリット
ファクタリングのメリット
毎日、暑いですね。((+_+))
仕事終わりのビールをこよなく愛する株式会社No.1の「ミノリカワ」です。
先日、ファクタリングについて簡単に触れましたが今日は
ファクタリングのメリットについてご説明します。
ハイ。弊社はお客様からお問い合わせを頂いた際に
ファクタリングのメリット・デメリットを十分にご説明させていただき、ご理解を頂いたお客様としか、契約致しません。(きっぱり(^^♪)
ファクタリングの説明はこちら
それではファクタリングのメリットから
1、売掛金を早期に資金化する事ができる!!
一般的には、売掛先企業から入金されるまでには支払いサイトによるタイムラグが発生します。
例えば、月末締の翌月末日払いであれば、支払いサイト30日間。
月末締の翌々月末日払いであれば、支払いサイト60日間。などなど・・・・・
取引先企業によって支払いサイトは、バラバラだと思います。
その間に、キャッシュフローが行き詰まってしまうことを避けるためにはファクタリングは有効な手段です。
2、ファクタリングは借入金ではない!!
金融機関から融資を受けることは借入金になります。(あたりまえデスね。(;一_一))
ですが、弊社のファクタリングは売掛金の売買契約ですので融資ではありません。(ココ重要デス。)
ということは・・・・・借入負債にならない。
当然、決算上も借入負債に計上されません。
つまり・・・・・金融機関からの融資にも影響は出ません。(^O^)/
安心してご活用ください。
3、売掛先が倒産してもお客様に支払い義務は発生しない。
売掛先(取引先)が万一、倒産してしまった場合はお客様に支払い義務は発生致しません。
それはなぜか?
弊社の取り扱うファクタリングは償還請求権無しの契約、お客様に保証を求めない契約だからです。(ココ重要デス。)
売掛先(取引先)の倒産リスクも含めて、売掛金の売買契約をさせて頂いております。
4、売掛先(取引先)にバレずに資金調達が出来る!!
残念なことにまだ日本では認知度が低い為、ファクタリングに関して取引先企業様の理解が得られないのが現実です。( 一一)
弊社の取り扱うファクタリングは事業主様(あなた)の利益を害さない様に細心の注意を図り契約を進めます。
弊社とお客様の2社間で行うファクタリングの場合、売掛先(取引先)に知られる事は一切ありません。(ココ重要デス。)
ということは・・・・・
売掛先(取引先)にバレずに資金調達できる。
つまり・・・・・
売掛先(取引先)からの信用低下に繋がりません。
ファクタリングのメリットについて更に詳しく知りたい方はこちら
次回はファクタリングのデメリットについてご説明させていただきます。
ファクタリングなら株式会社No.1 詳細情報
株式会社No.1の各サービスの紹介は下記からご覧ください。
ご不明点やご質問はお気軽にお問い合わせください。
・総合ファクタリングプロモーションサイト
・建設業特化型No.1ファクタリングサービスサイト
・他社からの乗り換え専門サイト
・株式会社No.1コーポレートサイト
・簡単スピード査定依頼
・お申込みお問い合わせはこちらから
受付時間 平日 9:00 ~ 20:00( 土日祝休 )